静華庵の部屋

 東京都新宿区にあるデイサービスセンター静華庵グループのブログです。

和楽で流行しているあるもの

2011年04月29日 | 和楽の出来事

4月も終わりを迎えました。

少し前まで「もうすぐ桜が咲きますから一緒に眺めましょうね」って御利用者様と楽しみしていた桜の花も散ってしまいました。

桜が散るのは本当に早いですね。少し淋しくなってしまいます。

 

ところで、和楽では御利用者様の間であるものが流行っています。

ここで問題です。その流行しているあるものとは一体なんでしょう。

1 お尻から2文字しりとり

2 スタッフが描く不細工な動物あてクイズ

3 平仮名・片仮名パズル

 

正解は・・・

 

・・・

 

3 平仮名・片仮名パズルです!!

写真は御利用者様がパズルに挑戦している様子です。

和楽には他にも「都道府県穴埋めパズル」や「ペントミノ」等パズルゲームがありますが、これらのパズルは途中であきてしまう方がたくさんいらっしゃいます。

しかし、平仮名・片仮名パスルを提供するとほとんどの御利用者さまが熱中されています。

これは他のパズルと違って材質がスポンジの様に柔らかく触り心地がいい為かと、勝手に思っていますが、とにかくみなさん好まれている印象です。

春が過ぎて桜は散ってしまいましたが、御利用者様は夏に向けて元気いっぱいです。

これからも和楽静華庵をよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年04月22日 | 和楽の出来事

こんにちは和楽の萬崎です

今日は和楽の徳川家康の兜がほぼ完成したので紹介いたします

昨年は直江兼続バージョンの愛の字が特徴的な兜を作り、大変好評だったので

今年は大河ドラマに合わせて徳川家康バージョンです

さすがは天下を獲り、江戸時代を築いた家康の兜は重みがありますね~

そこで兜についての家康の名言がこちら

[徳川家康の名言 格言|恥をかかないように兜だけは良い物を被れ]

 身分が低くお金もあまりない武士が具足(甲冑一式)をあつらえるときは、胴や籠手のほかは粗末なものでいい。だが、兜には念を入れ、良い物を付ける心得が必要だ。なぜなら討死にを遂げたとき、兜は首と一緒に敵の手に渡るからだ。【覚書き|死してもなお誇りを失わないような心意気を持てという意味合いが含まれた言葉】

と言うだけあって兜への思い入れは強いものだったのですね

 

 

                                                            和楽の家康公でーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見のピークも過ぎ

2011年04月16日 | 花実の出来事

 あと数カ月で三十路を迎えます。『気持ちだけはいつでも二十歳』花実の大石です。

 お花見のピークも過ぎましたが、どこかにお花見に行かれた方はいますでしょうか?大石は、家の近くの河原と新宿御苑にお花見に行きました。新宿御苑は、すごい人でした

 桜を見ながら、「もう暫くしたら葉桜か」と思ったときにひらめきました。4月の家庭科の授業では、プレーンクッキーではなく新緑クッキーを作りたいと!!

 今日の帰りの送迎車を待つ間に、花実をご利用されている方の数名と一緒に試作品を作りました。

プレーンクッキーに『急須のいらない粉茶』をたっぷり混ぜて作りました。

かなりお茶の味が強い、大人のクッキーになりましたよ

本番では葉っぱの形に作りたいなとたくらみ中です

最近授業内容を紹介できていなかったのでもう一つ。理科の授業を紹介します。

先日、表面張力の勉強をしました。表面張力とは何ぞやという説明をした後に、実際に実験をしました。

水の上に一円玉が浮いてます。

何回か失敗もしましたが、成功したときはみなさん目を輝かせていました

今後も色々な授業を企画していきますよ

「こんな授業をしてみたい」等の希望がある方は、ぜひお近くの職員まで声をおかけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気いっぱいに泳いでいます

2011年04月15日 | 和楽の出来事

春爛漫

とても暖かい日が続いていますがみなさんはいかがお過ごしでしょうか?

春はとても過ごしやすい季節ですよね

特に夜が気持ちよくて、ついつい夜更かししてしまいます

「春眠暁を覚えず」とはよく言ったもので、この頃寝るのが遅くて朝が辛い久保です

 

さて、和楽では一足先に「端午の節句(こどもの日)」にむけて準備をしています。

「端午の節句」は鯉のぼりや五月人形を飾りますよね。センター内には写真のような鯉のぼりが壁を元気いっぱいに泳いでいます。

ご利用者様達からは「あの鯉のぼりはカラフルでいいわね」「私のは錦鯉にしようかしら」等声が聞かれ、色付けしながら目を細めていました。

 

ふと、ご利用者様の作成した鯉を見ると、私も幼い頃家に鯉のぼりを立てたなぁと思い出に浸ってしまいました。

私もセンターを力強く泳ぐ鯉達に負けないように、元気いっぱいに仕事をしようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年04月02日 | 静華庵グループの出来事

 花実の大石です。昨日は旅仲間でお茶会をしてきました。みんなで作った旅日記のような本が発売になったので書店まで見てきました。書店に並んでいるのを見ると感激です。

 今回は、プロの方にもお願いして、オリジナルCDまで作ってしまいました。プロも素人も入り混じっての集まりなので内容は・・・・ですが(笑)これから、色々な旅やチャリティーイベントに出没予定です

 春は別れと出会いの季節。沢山の旅仲間と出会えました

 

 さて、今日は日中花実の近くを自転車で走りました。

 神田川沿いの桜がきれいに咲いていましたよー思わず写真を撮ってしまいました。

 ご利用されている皆様をお送りする車からも桜が見られるかもしれません。運転手さんにお願いして、桜の前はゆっくり走ってもらってくださいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする