静華庵の部屋

 東京都新宿区にあるデイサービスセンター静華庵グループのブログです。

神楽坂お風呂紹介

2018年05月30日 | 神楽坂の出来事

 神楽坂の大石です。

 最近暑い日が続きますね。

 そして梅雨が近いからかジメジメとした暑さの日も増えてきました。

 

 こんな時期は特にお風呂でさっぱりしたいですね

 

 神楽坂では毎月、デイサービスセンターでの様子を紹介するかわら版をご利用されている方やケアマネジャー様にお送りしています。

 今月お渡ししたのがこちら!!

 

 

 ケアマネジャー様からの反響もあり、こちらの用紙をもって、ご利用を進めてみると言ってくださった方も。

 

 ありがとうございます

 

 せっかくなので、お風呂の様子を少しだけ紹介します。

 

 

 

 それでは実際に現場にいるリポーターにつなぎたいと思います。

 

どうもっ。久々登場こけしです。

今回は市谷山伏町にある神楽坂静華庵に来ています。

今回はお風呂に潜入取材をしたいと思います。

 

これがかわら版に書いてあった月替わりのイベント風呂ですね。

今月はジャスミンの湯ですね。良い香りです。

浴槽の底に滑り止めマットがしいてあるのと、移動式の手すりもついているので安心ですね。

 

 

 背中にあたる部分と、浴槽下に板が入るので、身長が低い私でも安心して入れそうですね。

 

 

 

 

 

 

それでは実際に入って見ましょう

 よいお湯ですね。

 そして写真ではわかりにくいのですが、4部屋ある浴室の中でこの部屋だけ、小さなお庭が付いているんですよ。

 4部屋ある浴室のうち2部屋はリフト浴で入れるようになっているので、またいで浴槽に入るのが困難な方でも安心ですね。

 リフト浴の部屋は、また別の機会のご案内します。

 

 以上、現場より、こけしがお送りしました。

 

 

 

※撮影の為、特別にタオルを巻いて入浴しております。

※大人の事情により、お湯の入っていない状態での撮影となっております。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの時間

2018年05月29日 | 神楽坂の出来事

 神楽坂の大石です。

 

 3月末のブログにも書きましたが、まだまだ学びたいモードは続いています

 

 仕事終わりに行ける研修を探して予約して、研修の日は定時で静華庵を出るように仕事をやりくりします。

 

 職場内研修も大切ですが、職場外研修にも参加すると、世界がぐっと広がります

 

 そして、職場外の研修と言えば、研修後に懇親会があるものも少なくなく、一歩どころか何歩も踏み込んだ議論が始まったりするもんです

 これから暑くなるとビールがおいしい時期になるので、議論もさらに白熱すること間違いなしです(笑)

 

 職場内研修に関して言えば、6月は静華庵グループの全常勤が集まって研修を行う日があるんですよ。

 過去の研修写真はこちら。

 

 大石は今年もカメラマンとして参加させてもらいますよー

 この日の研修は、社内の職員が講師になって研修を行う時間もあるので、伝える為の学びにもなるんですよ。

 

 さて、このブログで何が言いたかったのかと言うと

 

 静華庵は、社内の研修でも社外の研修でも、向上心のある職員が学びやすい環境にあるという事

 

 最近は就職活動にホームページやブログをしっかり見てくれる学生さんも多いみたいなので、ちゃっかりアピールしてみました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回だんらん喫茶開催しました!

2018年05月23日 | 和楽の出来事

5/19(土)第3回だんらん喫茶を開催しました。

 

今回は、目白大学の荏原先生による「ユマニチュード」という認知症ケアの講座が行われました。

ユマニチュードは介護の基本のようなケアですが、意外とそれが出来ていないことが多いものです

講座を受けて、改めて基本を大事にしなければと気付かされました

 

後半は、前回に引き続き、目白大学の学生による手話歌講座でした

学生が元気に教えてくれる姿に、皆さん笑顔で手話を楽しんでいました

 

次回は、7/4(日)です。皆様のご参加をお待ちしております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲湯最高!

2018年05月09日 | 神楽坂の出来事

 神楽坂の大石です。

 先週の土曜日は、神楽坂静華庵で菖蒲湯を行いました。

 

 菖蒲湯には、薬草としての効能やや厄除けの効果があると言われているそうですね。

 

 その効能は、血行促進や冷え症、神経痛や腰痛など色々あるみたいです。

 

 入浴とは別に、厄除けや邪気払いとして、お酒にして飲まれる方もいるみたいですね。

 日本酒に数十分つけてから飲むみたいです。

 (お酒で飲まれる方は、菖蒲の葉より根っこを乾燥させて刻んだものをお酒につけた方が効果的ですよ)

 菖蒲は胃を強くする効能もあるみたいですが、お酒はほどほどに

 

 

 その他面白い菖蒲の使い方としては、お風呂に浸かった菖蒲を一本取り、頭に鉢巻のように巻きつけると頭がよくなると言われているそうです。

実践してみましたが一向に頭がよくなる気配がないという、悲しい思いをした大石でした。

 

 来年、自宅で菖蒲湯を行おうと思っている方、是非色々な活用法を試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 頭に巻いて、頭がよくなった方は、こっそりと大石までお知らせください(笑)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回だんらん喫茶のお知らせ

2018年05月03日 | 和楽の出来事

5月に入って気温が上がり、暑い日々が続きますね

今年は桜が咲くのも早かったので、和楽静華庵では早々とお花見ドライブをしてきました。今年は中野通りの桜を見てきました

4月の季節飾りでは、桜の木を作りました

お花紙を小さく切ってひねって貼っています。

外の桜は早々と散ってしまいましたが、和楽静華庵ではずっと満開でした

 

さて、前回のブログで紹介しただんらん喫茶ですが、次回の開催が決定しました

 

平成30年5月19日(土)午後2時~4時

和楽静華庵2階にて

参加費200円

前回に引き続き、認知症ワンポイント講座と手話歌を行います。

ご参加希望の方は、目白大学 TEL 03-5996-3164(担当:武藤)までご連絡下さい。

皆様のご参加、お待ちしております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする