いつも静華庵の部屋ブログをご覧いただきありがとうございます。
小規模多機能ホーム静華庵の大石です。
現在見ていただいているgooブログのサービス終了に伴い、別のブログに移行することとなりました。
新しいブログはアメーバブログになります。
リンク先はこちら
QRコードの読み取りでも新しいブログにたどり着けます。
新しいブログでも引き続きよろしくお願いします。
いつも静華庵の部屋ブログをご覧いただきありがとうございます。
小規模多機能ホーム静華庵の大石です。
現在見ていただいているgooブログのサービス終了に伴い、別のブログに移行することとなりました。
新しいブログはアメーバブログになります。
リンク先はこちら
QRコードの読み取りでも新しいブログにたどり着けます。
新しいブログでも引き続きよろしくお願いします。
新棟の入り口のお花 奇麗ですね。行き帰りで よ~く眺めています。
さて、4階の黄色いお花(名前がわかりません)は
昨日の強風でひっちゃかめっちゃかになってしまい…
それを不憫に感じていたN様と一緒に、紐で支えてあげました。
人間のお節介だねって笑ってます。
おまけの写真
金運が上がりそうな ゴムの木の鉢に出てきた「キノコ」
小規模多機能ホーム静華庵の大石です。
施設の入り口の通り沿いに、小さな花壇があります
今はこんなきれいなお花を植えています。
毎日忙しい道行く人や、敷地内で働く職員に、花壇を見てほんの少しでもほっとしてもらえたらよいなと思っています。
ご利用者様と一緒に水やりを頑張っていますので、見かけたら声をかけてくださいね。
そして、上の写真、よーく見てください。
何かに気が付きませんか?
そうです!!
レタスとシソがこっそりと埋まっているんです。
全部抜いてしまわれるのは悲しいですが、ちょいとつまみ食いくらいならしていってくださいね笑
この次は何の野菜を植えようか考え中です。
楽しみにお待ちください。
5月5日は、恒例の菖蒲湯です。
パキッと折ったら、いい匂いがしたようです。
今日も明日も、元気モリモリでいられますように。
昨日に引き続き、グリーンなタッチでした。
先日のおやつ
ほうれん草だったか??小松菜だったか?
どちらにしても身体に良いおやつでした。
おかわりしたい方は、自分で取りにきてね~
隣の〇〇さんの分もちょ~だい!
あっという間に完売です。