
寄せ集めでばら寿司作り&絵手紙教室
今朝、ブロ友さんのところで作り置きの具材を利用して作ったばら寿司を見ました。ピ~ンときました。私も今日できるぞ 昨日作った茄子・キュウリ・ミョウガ・ショウガの即席漬けがまだ残...

キュウリの佃煮 & 俳句入選
今日も暑かったですねえ。 昨日はゴーヤーの佃煮を作りました。今日は農家のS子さんからキュウリをたっぷりいただきました。画像でははっきりしませんが、2本のはかなり大きくそだったも...

ジャガイモの煮っ転がし&俳句生活、佳作入選。
S子さんからいただいたジャガイモはまだ箱のいっぱいあります。 今日はジャガイモの煮っ転がしを作りました。 作り方は小さめのジャガイモの芽を取り、表面ゴツゴ...

今日のカルガモ&校庭のクロアゲハ、俳句入選
今日もカルガモが孵化してないか、確認に行きました。すぐ目に入ってきたのは、きれいなハスです。 さて、カルガモですが、暑さのためか、葉の間から羽根の模様は見えていますが...

新しい遊び場とセールの品で出来ること
木曜日は楽しみにしている俳句の番組「プレバト」です。今日も楽しく、チャチャを入れながら見ました。夏井いつきさんの歯に衣着せない物言いはほんとに気持ちがいいです。梅沢富美男との掛け...

変わりキンピラと絵手紙と海苔巻き
キンピラというとゴボウ・人参が頭に浮びます。時々それで作ってもいます。先日、ブロ友さんのところでコンニャク・人参・竹輪のキンピラを見まして、すぐに真似して作りました。 こんな感...

燕とブロッコリーのから揚げと俳句生活
ラジオ体操からの帰り、何人かの人が同じ方向に帰ります。私が足を止めてカメラを構えると「え? どこ? なに?。」「よく見えるわね。」とびっくりされます。私はメガネをかけても目が悪い...

絵手紙と簡単磯辺揚げ
朝から雨が降り続けています。ブロ友さんは紫陽花の絵手紙を描いたとご報告がありました。早速伺ってみると、きれいに描かれています。 刺激を受けてその気になって描いてみることの...

西東京スカイタワーと俳句入選、カワラワワ
今日は車の車検でした。自動振替にしていますが、納税証明書がまだ届いていなくて市役所にもらいに行きました。お金が掛かると思って、内心「何でお金出してもらわなければならないのよ。」と...

後期高齢者も悪くなし
今日は私の誕生日。ただの誕生日ではない。何故なら、後期高齢者になりました。そして、嬉しいことがたくさんありました。 1番目何より、こんなことブログに書いて、読むことにつき合って...