趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

トワイライトエクスプレス

2010年01月17日 19時37分59秒 | デジカメ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>


夢や希望、様々な思いをのせて薄明かりの空に羽ばたくジェット。JRの寝台列車を連想しちゃうかも知れませんが・・・(笑)
今日、BS-TBS「にっぽん鉄道写真の旅」で中井精也プロの番組を見たからでしょうか。。
浮島町公園にて。



Av 4.9 Tv 1/250 ISO 80 -2/3補正


Av 4.9 Tv 1/125 ISO 100 -2/3補正


Av 4.9 Tv 1/125 ISO 125 -2/3補正


Av 4.9 Tv 1/20 ISO 800 -1/3補正


カメラ CANON Power Shot S90
ピクチャースタイル  TWILIGHT


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロハラ、アオジにジョウビ... | トップ | 冬陽と影 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2010-01-17 20:53:26
夜明けの景色も綺麗ですね
最後の写真の空の色こちらでは見られない色ですね
まあ起きるのが遅いからし方が有りませんがね
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2010-01-17 21:00:10
雪国は始終鉛色の雪雲に覆われて、
皆、耐え忍んでいる。というイメージですよね。
こちらは太平洋高気圧の影響で、空気が澄んだ冬晴れの日が多くなります。
しかし乾燥しますので、お肌しっとりの北国美人は少ないですが(笑)
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-01-17 22:55:35
トワイライトエクスプレスと北斗星はぉぃら鉄ちゃんの憧れです。^±^
一度は乗ってみたいですねえ。
で、特に最後の写真がとてもその窓の外の町の流れとマッチして、素敵です。
素晴らしいです。うっとりしました。^±^
返信する
てくっぺさん。おはようございます (41793310)
2010-01-18 05:33:30
どうもありがとうございます。
最後の写真は浮島のバス停の前に
ひろがる工場群なんです。
反対方向、飛行場の方は同じ露出で撮ったらもう真っ暗でした。
汽車の旅は旅情を駆り立てますね。
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2010-01-19 21:02:05
工業地帯の夜景って綺麗ですよね。

川崎の方では、ツアーがあるそうです。
今年の夏に行ってみたいと思いますが、このツアーはとても人気があるらしいのですよねぇ
返信する
こんばんは。hiiragiさん (41793310)
2010-01-19 21:17:38
ここ、浮島界隈は魅力的(?)な工場群が沢山あるんですが、
まさか正門から敷地に向ってカメラを構えるわけにもいかず・・・と思っていたのですが、
ツアーがあるのですか。それは良い事教えていただきました(笑)
返信する
ツアー (hiiragi)
2010-01-20 22:29:00
周辺の釣り船屋さんがやっているそうです。
海上や運河から見る夜景が、とてもきれいだそうですよ。
返信する
hiiragiさん。ありがとうございます (41793310)
2010-01-20 22:45:31
情報、わざわざありがとうございました。
そうそう、付近の海上には釣船が随分行き来していました。
早速調べてみます。といっても、今は寒いカモ。ですね。。
返信する

コメントを投稿

デジカメ」カテゴリの最新記事