
↑クリックしてね
全東京写真連盟・上野納涼ゆかた撮影会より、櫻田 乃絵さんです。
池畔の柳や、蓮をバックにした浴衣姿、日本の夏ですね。
マイクロフォーサーズのオリンパス、機材が小型軽量で重宝します。
単焦点レンズも60ミリ⇒120ミリとなり、丁度良い感じでしょうか。

Av 2.8 Tv 1/500 ISO 200

Av 2.8 Tv 1/160 ISO 200

Av 2.8 Tv 1/800 ISO 200

Av 2.8 Tv 1/400 ISO 200 +0.2
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED60mmF2.8 Macro
ピクチャーモード Portrait
ホワイトバランス オート電球色残し
撮影日 2014.07.13

↑クリックしてね
柳のところの 素敵
ハスも良いけれど、柳は涼しげですよね。
どうもありがとうございました。
(オヤジ目線ですんまそん。笑)
和装の似合う日本人の女の子っていてるんだなぁ~(笑)と実感させてくれます♪
マイクロフオーサーズですか♪
小型で明るいレンズが使えるのが魅力、ポートレートは最近すっかりご無沙汰してます(苦笑)
駅のホームなどで浴衣姿を多く目にするようになりましたね。
日常の中に伝統が息づいているのは良いですね!
ごく普通に、街中で浴衣姿を見られるというのは、
考えてみれば素晴らしいことなのではと思います。
マイクロフォーサイズ、小型軽量の魅力は大きいです(笑)
マイクロフォーサーズも浴衣撮影も、どっちもうらやましいな!(^o^)
撮影の対象を選んで使い分けるというのは、
考えてみれば贅沢だとは思います。
しかし、小型軽量は武器になりますよね!
ブログのコメント欄で返信させていただきます。