

昨日E-P1で撮った写真です。アートフィルター設定で撮ると、選択したアートフィルターが適用されたJPG画像とオリジナル画像(私の
場合はRAW)の両方が保存されます。
フィルム時代のモノクロ現像経験は多少ありますが、紙焼きの経験は全くありません。
何が良いのか良くないのか理解出来ていませんので、見る人が見るとボロ出まくり・・・カモ知れません(笑)

Av 9.0 Tv 1/640 ISO 200

Av 7.1 Tv 1/400 ISO 200

Av 9.0 Tv 1/800 ISO 200

Av 9.0 Tv 1/640 ISO 200

Av 8.0 Tv 1/500 ISO 200

Av 9.0 Tv 1/640 ISO 200
カメラ OLYMPUS PEN E-P1
レンズ M ZUIKO DIGITAL17mmF2.8
アートフィルター ラフモノクローム


粒子がちょっと粗いといった感じなのでしょうか。
とても面白いと思います。
2枚目が好きかな。
粒子も粗く(フィルム流に)、ラチチュードも狭い独特の表現です。
モノクロフィルムの手法に当然あったのでしょうが、
カメラのアートフィルタで選択できるんです。
お遊びかも知れませんが・・・
今度、試してみてください。