goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

チュウシャクシギ

2010年09月14日 05時00分00秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑

土曜日に見た水鳥たち。サギの続きは、旅鳥の亜種チュウシャクシギです。
少し遠かったのですが、良く見ると、あちこちに少数でかたまって羽を休めていました。



Av 5.6 Tv 1/2500 ISO 500


右にいるキアシシギと比べると、体の大きさの違いが良く分かります。


Av 6.3 Tv 1/2500 ISO 400


Av 6.3 Tv 1/6400 ISO 1000


Av 6.3 Tv 1/6400 ISO 1000


Av 5.6 Tv 1/6400 ISO 800


Av 5.6 Tv 1/6400 ISO 800


残念。後ろ向きの鳥のほうにピントが食いついてしまいました(笑)


Av 6.3 Tv 1/6400 ISO 800


カメラ CANON EOS7D
レンズ EF500mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
三脚  Gitzo GT5531S
雲台  Manfrotto 503HDV
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2010.09.11


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« α33でひまわり | トップ | ウミネコとソリハシシギ、イ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2010-09-14 20:56:44
海はまだ穏やかですね
東京湾内だからでしょうね
野鳥が岩場に体を休めるほど穏やかさが伝わってきますよ
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2010-09-14 21:36:04
そうですね。東京湾は比較的穏やかですね。
年に数回は台風等の大風で陸の孤島になりますが(笑)
旅鳥たちの一時の休息場所に打ってつけかも知れませんね。
・・・・そろそろ旅立つ頃でしょうか。。
返信する
こんばんは (ジダン)
2010-09-14 23:58:18
シギチシーズン真っただ中ですね。
あっ、そういえば秋のチュウシャクシギはまだ見ていなかったっけ。
海の近くにお住まいなのをつくづく羨ましく思います。
台風シーズンは尚更です。
これから目が離せませんね。
返信する
ジダンさん。おはようございます (41793310)
2010-09-15 05:38:08
台風シーズンは迷い鳥に遭えるかも知れませんね。
珍しい鳥に遭えれば幸運ですが、果たして私に識別できるかが心配です(笑)
比較的海に近いせいか、足を向ける回数が増えてしまいます。
コメントありがとうございました。
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2010-09-16 21:18:52
チュウシャクシギがこんなに近くに。
う~ん、ちょっと足を伸ばしたくなってきましたねぇ。
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2010-09-16 22:18:59
これでも少し遠いかな。と、感じました。
もう少し潮が満ちている時間帯ですと、だいぶ大きく撮れるのですが。。
今は、ちょうど立ち寄っているシーズンでしょうか。是非いらしてください。
また、ここではタカの渡りも観察できるようですよ!
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-09-16 23:46:04
あ、最後の写真、いいですね。^±^
自由の羽ばたき、って感じですね。^±^
4さんは失敗とおっしゃいますが、こういう写真、大好きです。^±^
返信する
てくっぺさん。おはようございます (41793310)
2010-09-17 08:34:16
お褒めいただきどうもありがとうございます。
鳥も羽ばたいているところを撮れるとまた違ってくるのですが、
難易度がかなり上がってしまいます。
たまに、偶然うまく撮れることはありますが・・・
返信する
Unknown (まこちゃん)
2010-09-18 03:01:37
チュウシャクシギ ん~~~...舌を噛みそうな名前の鳥さんですね
見たこと ありません

最後のお写真 楽しそう♪ ☆
返信する
おはようございます (hiiragi)
2010-09-18 07:01:27
師匠から鷹の渡りの観測が始まったと教えていただきました。
是非、機会を作りたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事