
↑クリックしてね
師走3日の土曜日、昼過ぎまで降っていた冷たい雨が止み、生ぬるい南風が頬を撫でます。
一日中、家の中に閉じこもっているのは性に合わないので、3時過ぎに海浜公園を覗いてみました。
釣り人が数人、子供連れやカップルが数組目に入るくらい・・・遠くで三脚を立て、カメラを構えている青年も認めました。でも、土曜日にしては人が少ないですね~
ノラちゃんや、海上を漂うスズガモの大群には遭いましたが(笑)
一瞬顔を出した青空。しかしすぐにどんよりとした曇り空に戻ってしまいました。。

Av 13.0 Tv 1/125 ISO 200

Av 11.0 Tv 1/125 ISO 200

Av 5.6 Tv 1/320 ISO 200

Av 6.3 Tv 1/500 ISO 200

Av 9.0 Tv 1/80 ISO 200

Av 11.0 Tv 1/100 ISO 200

Av 9.0 Tv 1/100 ISO 200

Av 6.3 Tv 1/200 ISO 200

Av 6.3 Tv 1/250 ISO 200
カメラ SONY NEXC3
レンズ SEL1855
ピクチャースタイル スタンダード
ホワイトバランス オート
撮影日 2011.12.03

↑クリックしてね
それにしても3日は、私も鎌倉で生温かい風を感じましたよ。あっ、あそこから泳いでいけば会えましたね(笑)
先週土曜日は午前中までの天気が悪かったですね。
秩父祭り、行けませんですた。x±x
まあ、混んでるのが嫌だったので来年行きますが。^±^ノ
被写体=海。という感じでマンネリ化しそうです(笑)
沿岸は冬の好天の日には対岸が良く見えます。
ひょっとしたらawaサンたちも見えたカモ。。です!
双眼鏡もなく望遠レンズも持っていきませんでしたので
恐らくスズガモだろ~という感じでした(笑)
何か心穏やかになりますね!
夏のギラギラした海も、冬の寒々とした海も魅力的です。
雨だとお祭も気が引けてしまい残念でしたね。
私も混んでいるのはちょっと苦手です!
そういえば犬を連れた人が見えてた、見えてたヽ(^o^)丿連れてはないか・・・(^^ゞ
私、千葉方面ってマザー牧場しか行ったことないんです。また千葉の海で楽しませてくださいね☆
例えば東京でしたら、スカイツリーもバッチリです。
ハナコさんは、車を換えてから痛ましいので乗せていきません(笑)
マザー牧場、近いのですが私もぼうずたちが小さい頃、数回行ったきりですね。。
まぁ、ネタが海くらいしかないので、これからもバンバン載せますのでヨロシクです!