goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

新緑と野鳥

2010年04月24日 13時15分47秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

どうもここのところの天候不順で風邪の引き始めのような症状です。が、しかし、休みの日は休みの日で、当り前にやることがあります。
午前中、ハナコさんの散歩を終えた後、駐車場の更新に袖ヶ浦の不動産屋まで。。

ついでにカメラを持参し、帰りがけに公園を30分ほど覘いてきました。
ウグイスが盛んに鳴いています。鳴き声の真下にそっと忍び寄っても姿を見つけることは出来ませんが。

新緑が眩しい林の中には、冬鳥も交えて野鳥の飛び交う姿が見られました。


アカハラです。今年はあまり見かけませんでした。シーズン最後になって漸くまともに撮れました。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 3200


ヤマガラです。この林の中、ヤマガラが群で沢山飛び交っていました。他に、メジロの群、シジュウカラの群も見かけました。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 1250


Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 800


おや、シメさん、まだ居ましたね。そろそろお帰りですか?


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 250


あちこちでコゲラも幹を突いていました。シメさんもコゲラもド・逆光ですが・・・


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 500


カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袖ヶ浦公園花スナップ | トップ | ホウロクシギとオオソリハシシギ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (hiiragi)
2010-04-24 15:52:21
たくさんの野鳥がいますねぇ。

ヤマガラは会ったことはあるのですが、まだまともに撮影したことがないんですよ。
出掛けたくなってしまいます(笑)


ご自愛くださいねぇ~
返信する
Unknown (けい)
2010-04-24 18:20:02
ヤマガラとても可愛く撮れていますね。オレンジがとてもいいですね。新緑にとても合いますね。僕は家でゴロゴロしてました(笑)
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2010-04-24 20:35:16
渡り鳥が交差する時期ですね
アカハラの鳥今日見かけましたよ
100mmだったのでゴミの大きさでゴミ箱行きになりましたけどね
絞りが5.6だと背景のボケが綺麗ですね
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2010-04-24 21:28:23
今日は池のほうには行かず、展望台のある丘のほうを一回りしたのですが、
意外と沢山の鳥に出会えました。なかなか撮らせてはくれませんでしたが・・・(笑)
具合が悪いのに、2時過ぎから岬のほうへも出かけてきました。
初見の鳥にも出会えましたよ!
しかし、ネットや図鑑を見ても、一部どうしても特定できない鳥がいて弱っています。
写真が不鮮明なのも大きな原因ですが。。
返信する
けいさん。こんばんは (41793310)
2010-04-24 21:31:31
あらっ、勿体無いですね~折角の休日。
でも、家でゴロゴロしていても
オカアチャンに邪魔がられないのは仲の良い証拠カモ・・・
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2010-04-24 21:37:08
そうですね。今は冬鳥、夏鳥、それに旅鳥と
いろいろ交差する時期ですから
普段見られない鳥の組み合わせが見れたりする楽しみがありますね!
100ミリの1.6倍ですから160ミリですね。
アカハラクラスでもちょっと厳しいかもですね。
私は300ミリの1.6倍にx1.4テレコンで672ミリですが、
それでも、豆粒が結構多いです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事