
↑クリックしてね↑
風の強い一日でした。東京湾アクアラインも最高速度40kmに制限されていました。
強い風のせいで湾岸地区の高層ビル群が良く見えます。更に遠い富士山は、上空の雲にすっぽり覆われていましたが。
もう間もなく4月だと言うのに、桜前線も足踏みです。追い討ちをかけるようなこの寒さ。被災地の方々のご苦労が偲ばれます。
厚木飛行場を目の前にする、大和市のゆとり公園にて。

Av 6.3 Tv 1/800 ISO 64 -0.7

Av 7.1 Tv 1/1250 ISO 64 -0.7

Av 6.3 Tv 1/800 ISO 64 -0.7

Av 5.6 Tv 1/640 ISO 64 -0.7

Av 6.3 Tv 1/1000 ISO 64 -0.7

Av 5.6 Tv 1/500 ISO 64 -0.7

Av 5.6 Tv 1/640 ISO 64 -0.7
カメラ RICOH GR DIGITAL3
ホワイトバランス オート
SILKYPIX Developer Studio 4.0 フィルム調V1
撮影日 2011.03.26

↑クリックしてね↑
思い切りがいい構図で気持ちがいいですね。
写真の醍醐味が伝わってきます(゜∇^d) グッ!!
ホント 今日は風が強かった~
余震 大きいのが無くて ホッとしますね ☆
ラバさんにお褒め戴くなんて光栄です。
撮っているときは構図も何も頭に無く、
皆さんの素敵な写真を思い浮かべながらシャッターを押しているんですよ。
周りに障害物も何も無い場所では
完全防寒の厚着をしても寒いくらいでした。
大きな余震がなくてちょっと安心。。しかし、油断は禁物ですかね。
サッカーボールに反応してしまいました(笑)
土曜日は晴天でしたがとても風が強かったのですね。
サッカー場に置かれていたこのサッカーボール、
本物ではないんですよ。
本当にゆとりのある公園ですね。^±^
これは公園の名前なんでしょうか?^±^ノ
艦載機が離着陸する時は、大勢のカメラマンが訪れるようです。
この日もそこそこ居りましたが、
ヘリコプタやレシプロ機しか飛んできませんでした。