
↑クリックしてね
今日1月2日の木更津江川海岸。
太陽が沈んだ直後・・・沈む瞬間には間に合いませんでした。トホホ・・・
晴れた空と凪いだ海を赤く染めていました。
三脚は持参しましたが、何とか手持ちでいけそう。。
人も大勢いたので、(無精して)手持ちでいけるぎりぎりまで粘ってみました・笑

Av 11.0 Tv 1/40 ISO 200

Av 11.0 Tv 1/40 ISO 250

Av 11.0 Tv 1/100 ISO 1250

Av 11.0 Tv 1/100 ISO 2500

Av 11.0 Tv 1/100 ISO 6400

Av 11.0 Tv 1/50 ISO 6400

Av 11.0 Tv 1/60 ISO 6400

Av 11.0 Tv 1/60 ISO 6400

Av 11.0 Tv 1/60 ISO 6400

Av 11.0 Tv 1/60 ISO 6400

Av 11.0 Tv 1/30 ISO 6400

Av 11.0 Tv 1/15 ISO 6400
カメラ CANON EOS 8000D
レンズ EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM, EF-S55-250mm f/4-5.6 IS STM
ピクチャースタイル 風景
ホワイトバランス オート
撮影日 2017.01.02

↑クリックしてね
素晴らしい撮影スポットですね~。
元旦の晴れた富士も素晴らしかったですが夕景もまたいいですね。最高です!!
これからも益々のご活躍をお祈りいたします。
本年も宜しくお願い致します。
最近、メディア等でも取り上げられた注目のスポットのようです。
案外近いところにあるので、時々出かけています。
どうもありがとうございました。
本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。
注目スポットですか。
これは一度行ってみたい。。。。
私も最近知りました・・・
江川潮干狩場イコールです(ナビはこの場所でズバリ案内してくれると思います)。
海自基地の隣りという感じでしょうか。。
こちらへ来る用事があれば、ついでに寄る価値あるカモ。。です!
色の好感度という点だけを比較すると、
私が持っている3台の一眼レフ(1DX,7D2,8000D)の中では
一番新しい8000Dが一番良いような気がします。
気のせいかも知れませんが・・・
素晴らしい江川海岸の夕景ですね
いいなぁ~~~
1月2日ですか
元旦は 内房をウロウロしていましたが 夕方は別の場所に行き ここには行けませんでした
2日は 小湊鐵道で遊んでいました ^^
今年もよろしくお願いします
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。
お休みには、内房や小湊沿線を巡っていたのですね!
この場所は、まこちゃんの記事で興味を抱きました。
町内会の潮干狩りで出かけたことはありましたが(笑)
この日は、関東一円からという感じでたくさんの人が訪れていました。