昨日は実家に行って明日お坊さんが月参りに来られるので準備に行きました。
まずは、
廊下に干していた兄の洗濯物をいいお天気だったので、仕上げに外干ししました。
旦〇に、廊下や、食堂・部屋・洗面所・座敷に掃除機を掛けてもらいました。
美恋♪さんは、お仏壇のお花入れを洗い新しいお花に入れ替え・・・
仏台の掃除をしてリンゴ・ミカン・お煎餅の箱入りをお供えしました。
お坊さん用のお座布団を置いて、お布施の袋にお金を入れてお盆にのせました。
準備完了
兄の洗濯物を取り入れてたたみ、袋に入れて車に積みました。
帰路に・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🚙
今日は、お坊さんがお参り来られるので、
朝早めに出発して、途中マクドに寄り、朝食用に
フィレオフィッシュセット(フィレオフィッシュ・サイドサラダ・ホットコーヒー)
美恋♪さんだけマックシェイクバニラSを追加で買いました。
実家に着いて、
マックで、朝食にしました。
ホットコーヒーは、レンチンしてからいただきました。
食事が終わってしばらくしたらお坊さんが来られました。
月命日のお経が始まり・・・
一緒にお参りしました。
お坊さんが兄の近況を聞かれていました。
母が来月100歳になりますと言いましたらびっくりされていました。
「お元気で何よりです」と言われてました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お雛祭りなので、
座敷の床の間に実家にある「いちまさん」を出して飾ってあげました。
可なり古いお人形だと思われます。
可愛いお顔をされています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実家の電灯が壊れて点かなくなっていて・・・
座敷4灯の内2灯しか点きません。
階段下の電灯点きません
階段上の電灯も点きません
この3か所を新しい物と交換することにしました。
お家困った(株)さくら
の本社まで行って来ました。
相談して、実家に見に来てくださることになりました。
連絡は後日と言うことで・・・
・・・・・・・・・🚙
お買い物に
今日はJAファーマーズの100均日でお買い物をして、
地場産野菜・果物を買い、食材色々買い
お弁当も買って帰路に・・・
バタバタ過ごしました。
・・・・・・
連絡があり、兄のサービス付き高齢者住宅の入居日が決まりました。
2月27日です。
この日に、私達は早めに老人保健施設に行き、ここを出る手続きをして欲しいと言われました。
その後サ高住に行き荷物の片づけをしてくださいと言われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入居日が決まったら、住宅型なので沢山の持ち込み物を準備する必要があります。
毎日忙しくなりそうです。
電気屋・ニトリ・衣類・バスタオル・生活用品の購入が必須になります。
う~~~ん老老介護も大変ですね。💦 (-"-;A ...アセアセ
それも独身兄の介護で振り回されることになるなんて!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のモーニングタイム
昨日の晩御飯
今日は、
朝マクド
晩御飯は、すき焼きでした。
写真撮り忘れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🌺 🌸 🌸
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。