goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

昨日は兄の予約診の通院のはしごしました。

2023-02-09 23:45:19 | 日記

独身兄の通院で、

自宅を出て迎えに行きました。

昨日は、朝11時のU病院の内科予約診で、

午後からは、14時に関西医大脳神経内科の予約診の日でした。

病院のはしごは忙しいですね・・・

さて、朝兄を迎えに行きました。

兄は今日は足の裏のタコが痛いから車椅子に乗って行くと主張しました。

美恋♪さん「形成外科のタコの治療中々治らないね、随分長いこと何年もほったらかしにしてたので、治療をしても治りにくいのや!!」

と言いましたら・・・

兄は、「このタコはそんな前に出来た物ではない!!去年入院してから退院後褥瘡の治療中にできた」と言いはりました。

美恋♪さん「そんなはずない・・・3年も前から足の裏が痛くて歩きにくい」といってたやんと言うと・・・

兄が、きれて

「何ぬかしとんじゃ!!わしが言うてることに間違いはない!!お前にわかる訳が無い!!と大声で怒鳴り散らしました。

兄(独身)が、レビー小体型認知症で、物忘れが多くなってきていることは理解していますが・・・

流石に朝から兄にキレられたら気分が悪いし言い返したくもなる ( ..)φメモメモ

これから先兄が、自分の間違い・勘違いを自己主張してキレられたらと思うと気が重い。

・・・・・・🚙

取りあえず兄を車椅子に乗せて駐車場に車椅子から車に移乗させました。

相変わらずシートベルトは自分んでしめられません。

美恋♪さん気分が悪いまま出掛けることに・・・

所が

兄は今キレて怒鳴っていたのに・・・

普通に喋ってきます。

やっぱり認知症が少しずつ進んできているのでしょうね。

まずはU病院の内科診ですが・・・

11時予約は混んでいるのと朝からの遅れもあり1時間待ちになりました。

順番が来て内科の先生に、関西医大での検査結果を報告して、

4月から関西医大から、ここの病院に移ることを報告しました。

今日は先生に報告だけで終了しました。

支払をすませて車に乗り

早く食べれるお昼ご飯ということで

かっぱ寿司に行きました。

30分を目標に入りました。

車椅子の入れるテーブルへ・・・

美恋♪さんタッチパネルで3人分適当に注文をはじめました。

兄に茶碗蒸し、美恋さんと旦〇うどん注文しました。

お寿司どんどん注文して並べましたら、旦〇が時間が無いからもういいと言いました。」(笑)

大急ぎで食べて終わったら、兄がコーヒーを飲むと言いました。

旦〇に「時間ある」と聞いたら「10分なら」と・・・

コーヒーも飲んで

かっぱ寿司を出発して、関西医大へ・・・

14時の予約ですが・・・10分前に着きました。

手続きをしてセーフ 

脳神経内科の午後診予約は特別だったので、直ぐに診ていただけました。

先生から

「先日認知症を遅らせるような薬と体の動きやすくするような薬と吐き気を止める薬を飲んで、

どうでしたか?」聞かれました。

兄は、「別に変りはありません」と・・・

先生「あの薬は、試験的に半量だったので、今回から普通の量の薬にします。」と言われました。

兄に先生からの質問

今日は何月何日ですか? 兄はちゃんと答えていました。

ここの病院は、何科の診察に来ていますか? 兄はちゃんと答えていました。

質問5問ほど・・・ちゃんと受け答えしていました。

先生凄いと・・・

美恋さん「物忘れお多くなっています」

先生「ありえます」と・・・

兄を車椅子から立たせて、先生が手を引いて歩かせました。

先生が思っていたより歩いているので、「いいね!」と言いました。

先生 「薬を普通料処方しますので、次は3月8日に来て報告してください」と・・・

関西医大も会計を済ませて・・・

・・・・・・・・

車に移乗して、次は曲がった足に履く靴が履きづらいので、大き目の靴を買いに

Fタウン内の靴やさんに連れて行きました。

靴を何足も履いて試すのですが・・・

全部履かせないと履けないので大変でした。

マジックテープの2個付いた大き目の靴をやっと1足買いました。

次は、関西医大で処方された薬をU病院の敷地内の処方箋薬局に行きました。

薬は、錠剤を全部出して、朝・昼・晩に分けて、一つの袋に詰めなおして入れてもらいます。

これは飲み間違いがないようにするためです。

20分位掛かりましたが、ありがたいことです。

処方箋薬局を後に実家に戻りました。

もう17時です。

今日もバタバタと忙しい時間を過ごしました。

車椅子の移動と、車椅子を車に積むこと降ろすことに可なり腰に負担が掛かることがわかりました。

やっぱり車椅子も重いですね。

乗ってる本人は、理解していないようです。

介護も1日仕事になると負担が掛かるし腰を痛めます。

我が家は老々介護なんでいつまでできるかわかりませんし保証がありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯

ティータイム

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする