今日は朝から実家のお餅つき
とはいえ、
5年ほど前からは、餅つき機のお世話になっています。
母も兄も元気だった頃は、石臼で、本格的な餅つきをしていましたが・・・
今では
母が要介護3になり、兄が要支援の2になり
餅つき機で、お餅を作ります。
お鏡餅も、三宝さんも、飾り餅も作ります。
お雑煮用の餅と、伸餅も作りました。
・・・・・・・・・・・・
玄関の戸の上にしめ縄飾りも付けました。
餅つきの合間に、玄関にお花を生けたり、蘭の鉢花を飾ったり、
お仏壇のお花をお正月のお花に変えたり、神さんと三宝さんにもお正月の花をお供えしました。
・・・・・・・・・・・・・( ^ω^)・・・
お昼ご飯は、お試しのお雑煮を頂きました。
午後の一番に母を車椅子に乗せて駐車場まで行き、車に移乗して、
お墓近くまで行き、また車椅子に乗り換えてお墓に到着
お正月用のお花をお供えして
母とお参りしました。
・・・・・・・・・・・
今年も、母がお節料理を作りました。
帰りに少しもらって来ました。
お餅ももらって来ました。
・・・・・・・・・・・・・


帰りにスーパーでお買い物をして帰りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
美恋♪さんちもお正月飾りを・・・
玄関ドアには、しめ縄飾り

ドア前の鉢花には、
100均の飾りを・・・(笑)



先日お正月の昆布いただきました。


・・・・・・・・・・・・・・・<゜)))彡
今年生まれたメダカちゃん
この子は、お気に入りの子
雑種のメダカちゃんです。


・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム

今日の夕暮れ時


今日も美恋♪さんブログに来てくださった皆様
ありがとうございました。
とはいえ、
5年ほど前からは、餅つき機のお世話になっています。
母も兄も元気だった頃は、石臼で、本格的な餅つきをしていましたが・・・
今では
母が要介護3になり、兄が要支援の2になり
餅つき機で、お餅を作ります。
お鏡餅も、三宝さんも、飾り餅も作ります。
お雑煮用の餅と、伸餅も作りました。
・・・・・・・・・・・・
玄関の戸の上にしめ縄飾りも付けました。
餅つきの合間に、玄関にお花を生けたり、蘭の鉢花を飾ったり、
お仏壇のお花をお正月のお花に変えたり、神さんと三宝さんにもお正月の花をお供えしました。
・・・・・・・・・・・・・( ^ω^)・・・
お昼ご飯は、お試しのお雑煮を頂きました。

午後の一番に母を車椅子に乗せて駐車場まで行き、車に移乗して、
お墓近くまで行き、また車椅子に乗り換えてお墓に到着
お正月用のお花をお供えして
母とお参りしました。
・・・・・・・・・・・
今年も、母がお節料理を作りました。
帰りに少しもらって来ました。
お餅ももらって来ました。
・・・・・・・・・・・・・



帰りにスーパーでお買い物をして帰りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
美恋♪さんちもお正月飾りを・・・

玄関ドアには、しめ縄飾り

ドア前の鉢花には、
100均の飾りを・・・(笑)



先日お正月の昆布いただきました。


・・・・・・・・・・・・・・・<゜)))彡
今年生まれたメダカちゃん
この子は、お気に入りの子
雑種のメダカちゃんです。


・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

今日の夕暮れ時



今日も美恋♪さんブログに来てくださった皆様
ありがとうございました。