goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

2017-09-22 23:25:37 | 日記
今日は冷たい雨が降り、
一日中家にいました。

雨が降る前に
夏を越した去年買ったシクラメンを部屋に取り込みました。


黄花ハイビスカスも雨を避けて部屋へ・・・
今に咲きそうだった2輪の花は、蕾ままで枯れました。
意外とハイビスカスも気温の変化に難しい花のようだ


蕾がまだついているけど・・・咲くだろうか?

・・・・・・・・・・・・・( ^ω^)・・・


スーパーで売っている鰻の焼いたパック入り、
お皿に入れて
いつもはレンジで、チンして食べていました。

この間聞いた話では、
お湯で鰻をきれいに洗って、たれを落とした方がいいいとか・・・

4切れに切って、お湯で洗ってタレを洗い流し
キッチンペーペーで、水分をふき取りました。
鰻は柔らかくなりました。


それを少し油を引いた、フライパンで両面焼きました。
こんな感じです。


鰻にタレをかけて、山椒の粉を振りました。

いつもは、チンすると皮目がかたい感じですが、
鰻が柔らかくて、皮はカリッとして
美味になりました。
いいかもね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

メダカが、卵をチビチビと産むので
産卵用ナイロンたわしで作ったタコ足から、卵だけを外して
睡蓮鉢に入れています。


最初の子は、8匹だけ育ち
色々ミックス多分雑種です。白2匹・黒っぽいのが6匹です。


後の子は、2~3日一回ぐらい1匹づつ孵化しています。
今日3匹目が生まれました。
気長に見守ります。

メダカを飼って初めてのメダカ赤ちゃんですから・・・

>゜))))彡  <*)) >=<  <+ ))><<  <゜)))彡 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のモーニングタイム



   

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする