goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

かやぶきの里 北村のお花 ③

2010-03-22 23:01:19 | 日記


3月20日
かやぶきの里で、見かけたお花さんたちです。

まだ美山は梅の花がさかりです。

さくらも、3月終わり頃から咲くかもしれませんね。












ふきのとう


土筆




畑の水路には、いもりが沢山います。
お水がとてもきれいです。




土筆がいっぱい

でも今年は、暖かいので
この時期にもう
ほとんど土筆は
たけてしまっていました。

土筆取りも目的でしたが・・・
こんなに沢山あっても

たけていない土筆を探して取るのが大変・・・
今年は1週間早いです!!
毎年この時期に来ると土筆の旬なのにねぇ・・・

明日は、福井県大飯郡おおい町名田庄
流星館をUPします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南丹市美山町(かやぶきの里 北村) ②

2010-03-22 22:35:48 | 日記
京都府南丹市美山町 知井

かやぶきの里 北村

重要伝統的建物群保存地区

3月20日撮影








かや干し



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周山街道を高雄から京北~美山へ①

2010-03-22 21:05:17 | 日記
今朝の日の出

晴れ 

 桜が少し開花です。



今日は私の運転で 第二京阪を少し走って来ました。

母が第二京阪を見たいと言ったので、寝屋川北~京田辺松井まで走りました。

昨日と反対側の京田辺パーキングエリアに入りました。

松井山手で、お買い物をしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月20日

大阪から1号線を走り
京都から162号線周山街道を走り、高雄駐車場で休息をとりました。





右京区京北の

ウッディ京北に寄りました。









ここウッディ京北は、道の駅ではありませんが・・・

地場産の物が色々と販売されています。

お野菜・きのこ・お米・お弁当・・・

いつかは道の駅になるかもしれませんね。


手作りのかごの花入れを買って来ました。


福徳寺(京北)に寄りました。
梅の花が満開です。


有名な、天然記念物

かすみ桜はまだつぼみです。







南丹市美山町へ

道の駅 美山ふれあい広場

(ふらっと美山)










建物がそのまま

移動中です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする