覆面評論家 改

サッカー、格闘技などスポーツ全般を綴ります。
日本の弥栄を祈念

試合に出続けることに意味がある!ホッフェンハイムの宇佐美貴史

2013-03-31 14:17:40 | サッカー
*****
シャルケ戦出番なしの宇佐美「納得いかない」 日本復帰もあるとコメント

ISM 3月31日(日)12時29分配信

 現地時間30日に行なわれたドイツ・ブンデスリーガ第27節のシャルケ戦で、0対3と完敗を喫したホッフェンハイム。この試合で先発を外れ、最後まで出場機会が訪れなかったホッフェンハイムの宇佐美貴史は試合後、ブンデスリーガ日本語版HPのインタビューで悔しさをあらわにした。

 降格圏の17位に沈むホッフェンハイムは、敵地のシャルケ戦で71分に先制を許すと、79分、83分と立て続けにゴールを許し、0対3で敗れた。マルコ・クルツ監督が交代枠を1つ残して試合を終えたことについて、宇佐美は「交代枠を残したというより、交代のチョイスにも納得いかない」と悔しさをあらわに。選手交代のあとに2点取られていることに触れ、自分が出たい気持ちもあると述べた上で、その選択に「びっくりしました」と続けた。

 宇佐美は現在、G大阪からの期限付き移籍中。ホッフェンハイムが降格の危機にあることもあり、来季の去就は流動的な状況にある。同選手は残留して2部を戦う可能性、1部のクラブに移籍する可能性に触れながら、「日本に帰るかもしれません」と語っていた。
*****


試合にだしてもらえず、監督の指揮に納得できないのであれば、日本に帰る選択も良いと思われる。

現在の状況でドイツにとどまり、クラブを移籍を模索しても、納得いく条件がかないそうにない。

試合から遠ざかると感覚が鈍るし、サッカーでの成長が望めない。

とりあえず日本でスタメン活躍し、十分に実力を蓄えた上で海外移籍を考えてもよさそうだ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。