田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

紅葉:水松

2023年12月12日 | 花さんぽ・花めぐり

'231207 ふなばしアンデルセン公園には15本ほどあります。

オレンジ色の紅葉が美しい「スイショウ」(Glyptostrobus pensilis:グリプトストロバス・ペンシリス)

水松」と書き、湿った場所に生える松の意だが、マツ(松)とは別種。

’201116 埼玉県花と緑の振興センター

ヒノキ科スイショウ属の落葉小高木 1属1種 中国原産

花期:3~4月 枝は螺旋状につき、葉は互生で長さ1cmほどで柔らかく肌触りがよい。

葉は線形と針葉、鱗片葉の3型があります。

葉の色は明るい新緑色で、秋に下側から紅葉し、その後茶色になって冬に落葉。

完全に熟す前の緑色の球果

学名は「ぶら下がる切れ込んだ球果」という意味。

果実は長さ2cm、幅1.5cmほどで円錐形、秋に実が熟すと褐色に変わり、種子を放出します。

落下した球果

樹皮は赤褐色で、縦に裂けます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿