田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

満開の玄海躑躅

2023年03月23日 | 花さんぽ・花めぐり

'230316 川口市立グリーンセンター

ツツジの中では最も早く咲く「ゲンカイツツジ(玄海躑躅)」(Rhododendron mucronulatum  var. ciliatum)が満開です。

名前の由来は玄海灘を挟んで、朝鮮半島と日本に分布することから。(対馬市の市の花)

ツツジ科ツツジ属の落葉低木。 原種は準絶滅危惧 (NT)ですが、園芸品種は多く栽培されています。

花期:3中旬~4月初旬。花径3~4㎝でバラのように鮮やかな紅紫色の花です。

花は葉が展開する前に枝先に1~3個咲かせます。

樹高:2~3m。枝や葉に毛が多く、葉は長さ4~8cmで両面や縁に毛があります。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿