E-3のときどき(Ⅲ)

マイペースのパート3を立ち上げました よろしくお願い致します。

2023年

2022-12-31 | 写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から暇に

2022-12-29 | 日記
年末作業もほぼ終わり今日は好評❓の白菜漬 今年最後の仕込みに励んでいます


   素漬けは3日で水が上がりましたので


前回は昆布の量が多かったとの指摘を受け 今回は少し
減らし ミカンの皮を入れて白菜漬けを作ることにした
3日もすれば水が上がり出来上ります
(どうやら年始の訪問客におみやに添えて持ち帰って
もらう算段のようです)まッそれも良いとするか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例のⅡ

2022-12-23 | 日記
マイペース爺々の白菜の2度漬け作業を行った
霜が降りたのでそろそろ良いかなと 農協直売所に買いに行ってもらった
今年は大豊作で株の巻きも良いと職員の方が話してくれたそうです

 
昨年までは天日干しは半日でしたが 今年は1日干してみた

1度漬けは漬物用塩のみで漬け 2度目は昆布・種抜き唐辛子・塩で漬けます

3日程で水が上がり仕上がりました 今回はのおつまみ用に塩を少なめにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四・九・八・九

2022-12-21 | 日記



年末行事の一つ 年賀状を作る準備をしています が
昨年の記録がPCから消えているではないか
昨年より郵便局のソフトが中止にり 昔々PC教室で習った
エクセル・ワードで作成しようとユーチューブを見たら
投稿が沢山あり過ぎてどれが易しいかを探し 良いとこどりを
しようとしたのが間違いでした 年寄りの頭には覚えられ無い
今日は取り敢えず裏面の方だけ仕上げてプリントし宛名面は
明日にでも頭の中を整理してから再挑戦 若い人には負けないぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカン狩り

2022-12-20 | 日記


前の柿畑の柿はカラス達に食べ尽くされ いよいよ我が家のみかんが狙われ始め
鳥たちがやってきてアチコチと突き穴を開け始めたので 収穫することにしました

昨年は裏作でしたので今年は大豊作 昨年まではMサイズでしたが
初めて Lサイズが大分混じって お味の方も 28キロも獲れました

睡蓮鉢に初氷が張り 鳥たちは水が飲めず迷っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする