E-3のときどき(Ⅲ)

マイペースのパート3を立ち上げました よろしくお願い致します。

1日限りの・・・

2016-10-31 | 日記

まい作品展が舞岡公園で11月3日(雨天中止)に開催されます
舞岡公園に関する事なら何でもOKと言うことで 
私は写真を依頼され撮り貯めてある中から半切サイズを
秋・冬・春 3枚を展示する事で額入れ作業半日を費やす
午後は庭の冬支度作業で過ごす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやばやと

2016-10-28 | 日記

朝カーテンを開けると来てくれていました
それもシジュウカラに加えジョウビタキまでも

ミカンがたわわに実り枝が下がりフェンスの淵に掛かり擦れ
枝が痛んでいるのを見つけたので テント用ロープを使い
引き揚げ山モミジの幹にしっかり固定 風が吹いても大丈夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ冬支度

2016-10-27 | 日記


夏の間 西日除けにしていたオキナワ雀ウリも役目を終え葉は落ち青い実から
赤い実に熟れてきたのを見計らいヒヨドリが啄ばみに来るようになったので
急いで来年用にと採種し乾燥させることにした。

庭先の睡蓮鉢で夏を過ごしたメダカも水温が下がり動きが
鈍くなってきたのでベランダの水槽に移し防寒準備OK
睡蓮鉢はメジロやジョウビタキの水浴び用に又山鳩の水飲み場として変身の為清掃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊 作

2016-10-26 | 日記



昨年は裏作で実が付きませんでしたが 今年は鈴なり状態です
本来は摘果すれば大振りになるのですがメジロ用にと生るがままです 
(大きなのはお裾分けに頂きますが主従逆の様な気がするのですが

西側の通路面では満開に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装完了

2016-10-25 | 日記

ベンチの色に合わせ同系のグリーンに塗装

猫の来襲を避けるため高さ100cmの高層に設置

ピラカンサの実が食べごろと見えヒヨドリが来ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする