goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiroのチャリバカ日記

おいでませ~♪
経済難で旧車をいじれなくなった為、チャリいじり、スクラップ回収・レストアを始めた親父の日記です。

今日の相棒リッジランナーRAD-471

2014-04-14 23:48:48 | 1992年式 ミヤタリッジランナーRAD-471
今日の相棒は
天気良くなったんで
久々リッジランナー(^o^)v






やっぱりリッジは良いね
(^o^)/



明日はどの娘にしよう
とりあえず家にあるヤツ

ロード系
コラテックRTドロミテ
丸石エンペラー701RT
宮田カリフォルニアロード
Nationalランディオーネ
BRIDGESTONEユーラシア
BRIDGESTONEロードマンもどき

クロスバイク
ジャイアントエスケープR3

MTB
アラヤ マディフォックス
宮田リッジランナー
ロックジャンパー
コールマン スペシャルエディション
Panasonicダートモンスター
コカコーラ・ポルシェ

ミニベロ
ダホン ヘリオス

どんだけ~(笑)



悩んだ結果
コラテックRTドロミテに決定


Nationalランディオーネいじり

2014-04-14 17:52:27 | 1985年式NationalランディオーネB-RHG530
先日のランディオーネいじりー
エンペラーと仲良くぶら下がり状態(笑)



フロントホイールを急に交換したくなった。
理由はリムのハトメが錆び錆び&リムの腐食がひどくなったため。
このリム新品だが、乗りっぱなしだったのがたたって錆びまくり( ̄▽ ̄;)

交換するのはこの前紹介したマビックGL330



以前親父に組んでもらったマビックモントレールート&ナット式→クイック改の三信ハブ




スペアタイヤがないのでモントレーのホイールからタイヤを外す。
因みにタイヤはビットリアラリー21

リムを見て分かると思いますが、これ見せてはいけないかも知れませんが実は私、タイヤ貼ってません(笑)



お次はブレーキシュー交換
アルテグラBR-6500(R55C)
カートリッジ式→
BR-A550(R50T)へ
かなりのグレードダウン(笑)
単に予備のゴムがないから本体ごと交換。
ゴムのみ注文しなければ(^^;
左がBR-6500(R55C)
右がBR-A550(R50T)




交換後のブレーキ



フロントホイール交換後のランディ



さて、外したモントレールート
どうしよう(-_-;)