予防的全脳予防照射を行い、担当医に「TVばかりみているような受け身は脳によくないので脳の血流がよくなることをしてください。」
と言われたので、何かないかな??と考えて 麻雀ゲームを啓保に提案してみた。
ネットで探してみたら無料のものがあったので早速アクセスしチャレンジしてもらった。
ジグゾーパズルも買ってみたけれど、やっぱりこれまでしたことのないものを始めるのは腰が重い様子。
麻雀ゲームは 朝1時間位 夕方1時間くらい 結構楽しそうにしている。考えるゲームなのでOKかと。
因みに写真の奥に写っている電子オルガンで【いい日旅立ち】も弾いている。
それから 午前中は ダルビッシュやイチロー登板の大リーグの試合を見るのが楽しみ。
毎日買い物のレシートをもらっておいてそれをノートに貼りつけ家計簿もつけてもらっている。
それから出かける前のシャツのアイロンがけ。ついでにハンカチもまとめてかけてくれる。
結構いろいろ頑張っている。
写真は29日に毎日のお散歩で訪れた武蔵関公園。啓保は小学校低学年のころ遠足で行ったことがあるらしいので懐かしそうだった。
西武新宿線がすぐ脇を走っているがそのわりには静かでいい公園。つつじがたくさん咲いていた。
昨日はデイサービスのヨガの日。本当は金曜日の午後と決まっているが
今日は祝日になってしまい施設が休みとなってしまうので昨日に振り替えた。
迎えにいった帰りの車の中で
「今日は腹筋を強くする運動をしたの。いいね。空いてる日に声をかけてもらって追加で通ってもいいかな」というので
もちろん「いいよ~」と私。
とても前向きになっている。いいことだ!デイサービスは役に立っているようだ!よかった!
朝起きてすぐと夕方食事前に ラジオ体操第一も毎日一緒に行っていて
私が体操を忘れていると 「体操やろう!」と声をかけてくる。
「調子がよくなってきたなあ~」と本人。
この状態が長く続くように祈る。
28日に通院治療で抗がん剤を点滴した日は飲まなかったが ここのところ毎晩 日本酒おちょこ一杯づつ2人で飲んでいる。
ビールもコップに一杯だけ夕食の時に飲んでいる。ビールはあまりおいしくないらしいが・・・・。
朝晩の食事の後も「これくらいしかできないから・・・」と食器を台所まで後片付けしてくれる。
28日(火)は通院治療でしたが特に大きな問題もなく イリノテカン投与。
9時に飲まなければいけないオキシコンチン1錠を持ってゆくのを忘れてしまい、担当医に一錠だけ院内処方してもらい飲んだ。セーフ。
ちょっと体重がここのところ落ちてきた。抗癌剤点滴のせいか食欲もあまりない様子。心配。
今日は午後から2人の共通の古くからの友人が家を訪ねてくれた。感謝する。
夕食もともにしてくれておしゃべりを楽しんだ。