goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

攻撃があった…炉四阿プッチンプリン。

2022-10-11 16:49:47 | 報道
■報復?なんかじゃなくて、ただの攻撃です。テロ攻撃です。路四阿は戦争を仕掛けてから、ずっと民間施設や民間人を狙って攻撃をしてます。戦争に倫理なんてものはないのですが、それにしてもひどいやり方で攻撃してきます。炉四阿プッチンプリン。…プッチンプリン、浮く来名へのミサイル攻撃は「栗美亜大橋」爆発への「報復」と主張。浮く来名に80発超…炉四阿が発射のミサイル75発 浮く来名軍発表。…車道近くでミサイル爆発、ドラレコが撮影 浮く来名中部度荷玄人…炉四阿が民間インフラなどに報復攻撃(報復ではない、テロ攻撃) 100人超死傷…浮く来名首都紀伊卯にミサイル攻撃。複数回爆発 30人超が死傷。是連鋤氏が避難呼びかけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…BAッ5する。

2022-10-11 16:37:48 | 防災防犯
 BAッ5する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2022-10-11 12:09:17 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ライス
②ビーフシチュー
③サラダ
④ミートボール
●今日は、ビーフシチューランチですね。一晩寝かせて、大きく真ん中に、御座候、です。
今日のメインは、ビーフシチューです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2022-10-11 06:51:04 | 今日の×××
 今日の記念日
「リンゴの唄の日」1945年、松竹映画「そよかぜ」が封切られた。並木路子が歌う挿入歌「リンゴの唄」は敗戦直後の人々の心に希望を与え、大ヒットとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~生きる限り不安はつきもの~

2022-10-11 06:50:02 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~生きる限り不安はつきもの~
生きている限り
いろいろな問題や
悩みはつきもの。
それで
クヨクヨしたり
めげたりしては
いけない。
当たり前のことですから
そうしたことから
逃げないで
一つ一つ
解決できるように
進んでいくだけです。
生きてる間は不安だったり
悩んで当然です。
生きてるんですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.10.10(月)スポーツの日

2022-10-11 06:46:09 | 日記
☁❘ 25.3℃(15.9℃)
●今日は☁が多くて、☂も少し降りました。一時ではありましたけどね。そのあとはスカッと☀て、びっくりしましたがまた☁になってしまいました。明日の天気は、☀で、それでも24℃だそうな。空気が冷えてきたんでしょうね。以降は☁が多くなってくるようです。気温は高めの26℃前後です。それでも朝晩は冷えてきましたから、体調管理には気を付けましょう。
さて、今日はいつものお仕事してましたが、注文が今一つパッとしませんね。何でしょうね、やはりいろいろな世界情勢が影響してるんでしょうかね。いろいろなモノの値段が上昇してますから、影響があるんでしょうね。まずは人が動きませんとお金も動きませんね。お0金は勝手に動きませんからね。コロナは落ち着いてきてますが、インフルエンザが流行の兆し、なんていってます。今まで通りマスクの着用や手洗いなどをやってれば、そんなに流行するとは思えませんがね。どうでしょう。
   

 今日の記念日
「目の愛護デー」10月10日の「10・10」を横に倒すと眉と目の形に見える事から。中央盲人福祉協会が1931年に「視力保存デー」として制定し、戦後、厚生省(現厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称した。又、1963年の10月10日に、日本初のアイバンク・順天堂アイバンク(順天堂大学)と慶大眼球銀行(慶應義塾大学)が開設された。
「スポーツの日」国民の祝日の一つ。1964年の東京五輪開会式の10月10日を、1966年から「体育の日」と制定。「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨としている。2000年からは10月の第2月曜日に。制定当初から1999年(平成11年)までは10月10日、2000年(平成12年)以降は10月の第2月曜日。 2018年(平成30年)6月20日に国民の祝日に関する法律が改正され、2020年(令和2年)1月1日に施行されたことで、体育の日が「スポーツの日」に変更となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2022-10-11 06:34:51 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①6823歩
②4.7K
③252Kcal
●今日は、まあまあいい数字。ちゃんとウロウロしてますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする