goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

不審者情報

2019-10-11 17:54:27 | 防災防犯
 西三北地域協働生徒指導推進委員会不審者情報
■発生日時
 10月11日(金)午後1時30分頃
■発生場所
 曙町地内
■被害者
 女子生徒
■概況
 下校途中、下半身を露出して写真を撮っていた男に話しかけられた。
■不審者等の特徴
 40歳位、170センチ位、中肉中背、ひげを生やしている、黄色のフード付き白色パーカー、青色のジーパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害情報

2019-10-11 17:52:51 | 防災防犯
 災害情報
■台風第19号は、非常に強い勢力を保ったまま接近しており、本市においても広い範囲で影響を受けるおそれがあります。風雨が強まる前の今日中に、できる限り早めの対策をお願いします。
【風が強まる前の対策】
・飛ばされそうなものは固定したり、家の中に入れておく
・雨戸やシャッターがちゃんと閉まるか確認しておく
・雨戸やシャッターのない窓は、飛散防止フィルムを貼るなどする
・停電に備え、懐中電灯、ラジオ、飲料水、電池の備蓄等を準備しておく
【雨が強まる前の対策】
・ハザードマップ等で、浸水の危険がある地域をあらかじめ確認しておく
・最寄りの指定緊急避難場所(市指定)、自主避難場所(自治区指定)を確認しておく
・気象注意報、警報などの情報収集に努める
■避難勧告等の避難情報や避難所開設に関する情報などは、緊急メールとよたのほか、防災行政無線、防災ラジオ、市ホームページ、市SNS、ケーブルテレビ等でも発信します。今後の市からの情報にご留意いただき、早めの対策をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2019-10-11 17:51:40 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
■9月29日から10月5日までの市内の主な犯罪発生状況
 警察官、金融監査局職員を騙る詐欺に注意!
 「キャッシュカードが不正に使用されている」との警察官からの電話に対応中、金融監査局職員が自宅を訪問。キャッシュカードをすり替えられて現金が引き出されてしまいました。
      件数〈前週比〉
空き巣    0件〈-1件〉
居空き    0件〈±0件〉
忍込み    0件〈-1件〉
自動車盗   1件〈+1件〉
オートバイ盗 1件〈+1件〉
自転車盗   2件〈-11件〉
車上ねらい   4件〈+1件〉
部品ねらい  1件〈+1件〉
〈 発生場所 〉
・自動車盗 竹町北邸
・オートバイ盗 本新町5丁目
・自転車盗 梅坪町9丁目、下林町4丁目
・車上ねらい 大清水町大清水、梅坪町1丁目、伊保町西浦、福受町中ノ切
・部品ねらい 和会町南高根
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号 ⑥

2019-10-11 17:40:24 | 防災防犯
 台風19号
令和元年10月11日15時45分 発表
<11日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 八丈島の南南西約550km
中心位置 北緯 28度50分(28.8度)
       東経 137度30分(137.5度)
進行方向、速さ 北北西 25km/h(13kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 東側 370km(200NM)
              西側 280km(150NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
              西側 650km(350NM)

●大型で非常に強い台風第19号は、11日15時現在、八丈島の南南西約550kmにあって、北北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は925hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。この台風は、12日15時には御前崎の南約160kmに達し、暴風域を伴って本州に接近するでしょう。台風はその後、温帯低気圧に変わって、13日15時には北海道の東に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題はない!…利っ権民主島。

2019-10-11 17:33:12 | 報道
■「他人に厳しく自分に甘く」利っ権民主島…利っ権民主島偽印、台風15号被害拡大中に「ゴルフコンペ」。「問題はない」と強調…一方で…利っ権民主島枝熨斗代表は7日の醜院代表質問で、阿倍野主将をこう批判した。台風15号が千葉に上陸(9月9日)した直後の同月11日、内閣改造を断行した!と。…へぇ~利っ権民主島のゴルフコンペはいいんだ。へぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2019-10-11 17:21:40 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①マグロ漬け丼
②味噌汁
③バナナ
●極めつけは、バナナです。マグロもいいけどバナナもね、って感じでしょうか。
今日のメインは、マグロ漬け丼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号 ⑤

2019-10-11 06:39:42 | 防災防犯
 台風19号
令和元年10月11日03時50分 発表
<11日03時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 父島の西約370km
中心位置 北緯 26度20分(26.3度)
       東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(11kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 東側 370km(200NM)
              西側 280km(150NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
              西側 650km(350NM)

●大型で非常に強い台風第19号は、11日3時現在、父島の西約370kmにあって、北北西へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は925hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。この台風は、12日3時には潮岬の南南東約350kmに達し、非常に強い勢力で暴風域を伴って本州に接近し、13日3時には那須塩原市付近に達するでしょう。台風はこの後、温帯低気圧に変わり、14日3時には千島の東に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~はじめては楽しい~

2019-10-11 06:36:10 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~はじめては楽しい~
何でも
初めてやることは
わくわくする。
不安もあるが、
そこには
希望や期待などが
詰まっている。
それらのことを
体験、経験しながら
上手くなっていったり
慣れてくるのだが、
そうなってしまうと
どうも
物足りなくなってくる。
しかし、
ホントは
そうした慣れたと
思っていることでも
少しずつ
変化があり
発見はあるもの。
そうした
小さな積み上げが
大きな成果を
生み出すことも
ある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.10.10(木)☀☁ 台風19号

2019-10-11 06:31:32 | 日記
|☁ 29.5℃( 14.0℃)
○今日は、まあまあいい天気でしたが、午後から少し☁が出ました。風はあまりなかったようです。朝晩は結構冷えてきてます。明日の天気は、☁☂の予報です。台風が近づいてますから、気を付けませんと。その台風19号は、非常に強い勢力のまま、日本列島目指して、やってきます。要注意!
さて、今日の仕事は、ちょっと多めに材料を頼んだので、早くやってしまおうと思って、やっては見ましたが、肝心の材料が追い付かず、途中歯抜けになってしまいました。まずいことでした。それでも何とか時間内には終えることができましたが、どうも判断が甘かったようです。夜は遠征してます。元気くんは結構歌います。
  

 今日の記念日
 「目の愛護デー」10月10日の「10・10」を横に倒すと眉と目の形に見える事から。中央盲人福祉協会が1931年に「視力保存デー」として制定し、戦後、厚生省(現厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称した。又、1963年の10月10日に、日本初のアイバンク・順天堂アイバンク(順天堂大学)と慶大眼球銀行(慶應義塾大学)が開設された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする