goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

2009.11.06(金)

2009-11-06 23:44:35 | 日記
 21.7℃
◎今日は、午後から自民クラブ定例会が行なわれました。その後は、書類整理と視察報告書を作っていました。だんだんとたまってきますから、早くやってしまわないとね。夜は、合唱の練習でした。そうそう、「東京ディズニーランドツアー」を企画しまして、募集をかけているところです。さあて、何人の人が参加してくれるかな?

今日の記念日
「アパート記念日」。1910年11月6日、東京・上野に日本初の木造アパートが完成したことに由来。
「お見合い記念日」。1947年11月6日に東京の多摩川河畔で集団お見合いが行われたことに由来。これは結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のために婚期を逃した男女386人が参加した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2009-11-06 23:34:42 | 今日の万歩計
今日の万歩計は…
 ①8513歩
 ②5107m
 ③219.6Kcal
●今日は、市役所にて会議がありましたから、まあ、それなりにウロウロしましたかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団(TCC)練習

2009-11-06 22:36:32 | 合唱
19:00-21:00 音楽練習場
■さて、今日の練習は…
 ①この道
 ②中国地方の子守唄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民クラブ定例会

2009-11-06 22:26:56 | 議会・議員
14:00-15:15 71委員会室
■今日の議題は・・・
 ①執行部報告
 ・一般廃棄物処理手数料の事業系料金の額及び改定時期
 ・新型インフルエンザ予防接種の補助
 ・人事院勧告に基づく条例改正(11月臨時会議案)及びその他の条例改正(12月定例会議案)
 ②議員定数の考え方
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党・・・本当に大丈夫???

2009-11-06 10:53:04 | 自民党
政権夜盗(訂正=与党)民主盗(訂正=党)。
■【主張】普天間移設 首相は勇気ある決断せよ 国益損なう日米同盟空洞化…そのとおり!私はオバマ大統領の訪日がなくなるのではないかと心配してます。鳩やんはこの訪日を好材料にして、党首討論を迎えたいようですが、「好材料」とはなり得ず、目論見どおりにはならない。
■補正凍結の2.9兆円、2次補正に使用案 政権内に浮上…こんなことをして。補正も組めないような政権が、年度予算をまともに組めるわけは無い。こんなことをしている政権に「国」を任せられますか???
■民主・下条議員、政党助成金で架空工事…「やっちゃいましたね。」工事費とされた約90万円は、建設業者が肩代わりした秘書給与の返済に充てられた
■初の予算委 首相答弁術は 猶予・撤回・謝罪でしのぐ…まともな答弁もできないような政権与党。それを擁護する形の「中日新聞」。「しのぐ」なんて書き方は、自民党の時にはなかったでしょ? 小学生でもあれぐらいなら答弁できるかも? 何にしろ、報道機関、マスメディアは公明正大に情報伝達していただきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2009-11-06 10:21:28 | 防災防犯

■日時
11月5日(木)午後3時30分頃
■場所
豊田市豊栄町
■被害者
中学生女子4人
■概況
生徒達が下校中、道路に止まっていた車の中で、男がドアを開けて下半身を露出していた。
■不審者等の特徴
年齢40歳位、太り気味、白色カッターシャツ、白色乗用車(名古屋ナンバーのミニバン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけ出てくると・・・民主党。

2009-11-06 01:15:20 | 自民党
あまりに多くて・・・
■官房機密費:「オープンにしていく考えない」平野官房長官。鳩山由紀夫首相もこれに同調。野党時代に機密費の透明化を求めてきた民主党の方針転換…オープンにする!と言ってましたよね。早くオープンにして下さい。中身が見てみたい(一国民として)!! 野党時代には、あれだけ突っ込んで言っていたのに、政権与党になったら・・・これですか・・・さすが民主党。
■新たに偽装判明なら貸付金処理額増加も…首相答弁…残高は既に1億円を超えているが、さらに増える可能性。・・・お金持ちなんだ!スゴイ!それらを自分では把握していないなんて、まるで「お坊ちゃま君」だ。
■補正予算:執行停止で成長率0.2%押し下げ 内閣府試算。以前、菅経済財政担当相は記者会見などで、「(執行停止の)景気へのマイナスの影響はほとんどない」と説明…成長率で0.2%マイナスって酷いんじゃないんですか?
■答弁席の鳩山由紀夫首相らは揺れた。政権公約の実現を看板に掲げる鳩山内閣だが、足元のおぼつかなさが目立つ初舞台
■政権内の食い違い浮き彫り 自民、“左派色あぶり出し”成功?…何?呼ばれもしないのにしゃしゃり出てきた(社民党)!?・・・閣内不一致。
■小沢&鳩山、政治資金で“新疑惑” 細川政権の二の舞いも…「民主党はマニフェストで、パーティー券を含む企業・団体献金の全面禁止を掲げたのに、政経研は10月30日にパーティーを開き、企業関係者も多くいたと聞く。矛盾していないか」と指摘。…決まる前ならやってもいいって事だよ!ポリシーが無いからそういうこと。…それに、首相は中身を全部知っているはず。
----------------------------------------------------------------------------------------------
●初めは、けっこう気楽に始めたんだけど、こう多くなってくると、コメントも仕様がないですね。あまりに酷くて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009.11.05(木)

2009-11-06 00:15:41 | 日記
時々 18.4℃
○今日は、比較的天気は良かったとおもいますが、それでも少し寒い感じがしました。だんだんと秋は過ぎ、冬に向かっています。民主党に助け舟が来たみたいになってますが、それが本当に「助け舟」ならいいんですがね。「泥舟」に乗り込まないようにね。さて、今日は午後から秋のみたま祭が行なわれました。国旗や「君が代」に向き合えない議員が来ているということは、どういうことなんでしょうか?パフォーマンスなんでしょうか?私には、よくわかりません。夕方センターにてクリスマス会を~の打合せを行ないました。夜はGEの練習です。けっこう遅くなってしまいました。

今日の記念日
「雑誌広告の日」。読書週間、教育・文化週間がある時期ということで、日本雑誌広告協会が1970年(昭和45年)に制定した日。消費者を守り、雑誌広告の信頼を高めることを目的としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする