責任とってもらいましょ!?
■外相の訪米「現時点では白紙」…官房長官
■「普天間は県外・国外へ」那覇市議会が意見書…県民は実現を大いに期待している
■「完全にうかつだった」株売却益申告漏れで鳩山首相…自身の偽装献金問題については「まるで気がついていなかった。」…鳩山首相にまたカネ問題 株売却益7200万円申告漏れ
■高速無料見直し示唆 衆院予算委で首相
■オバマ大統領来日前の決着困難 首相、普天間移設で
■国債発行について「(麻生前内閣が09年度に予定した)44兆円を超えないよう最大の努力をする」と述べた。
-------------------------------------------------------------------------------------------
●外相の渡米は、やはり中止となりましたか。あの人は先走ってますからね。それに加えて、オバマ大統領は、訪日しないでしょう。こんな政府では、来るべき意味が無い。「マニフェスト」は、できないとわかるや、ここでも「見直し」ですか? 国債発行は、50兆円を超えさせなければ、「マニフェスト」は、できなくなってしまうだろう。「最大の努力」とは、どのような努力なのかよくわからないし、努力すればいいってモノでもない。「言ったことに対しては責任を持って」もらわなければ、誰も信用しなくなる。まあ、「オオカミ少年」ですわな。極めつけは、「うかつだった」「まるで気がついてなかった」って、7600万円とか、2億円とかいう金額ですよ!? 本当ですか? 秘書のせいですか? あ~ぁ、自分が野党の時にはそんなことでは許されんかったでしょ? 都合の悪いことは「黙秘」権行使ですか?(警察に任せてますから自分ではしゃべりません。ボロが出ると困りますからね。)