goo blog サービス終了のお知らせ 

じょんのび⭐️じょんのび⭐️

じょんのびとは、新潟のことばで
ゆったり,のんびりという意味。
ちょっとひと息しませんか?

カヌレ2

2011年05月31日 | グルメ
カヌレを作るのに、型が無い。何かいいものがないかと百均へ行ったところ、クグロフ型を発見。

前回のカヌレの写真は、その型で焼いたものです。

でも、やっぱりカヌレ型が欲しくて、かっぱ橋で買ってしまいました。

しかし…。
バターをたっぷり塗っても型からはずれない。やはり蜜ろうを使わないとダメなのかなぁ…。

悔しいので、再度チャレンジします。

2011年05月18日 | グルメ


先日、会社でタケノコをいただきました。 

アク抜きするのでに、糠を購入。
残った糠をどうするか…。

糠みそにしようか…?

料理本を見ていたところ、

ぬかチョコナッツバーを発見。

そういえば

以前から気になっていました。


早速、作ってみました。

なかなかおいしい!!

 


ペリカン

2009年10月26日 | グルメ
ペリカンさんのパン
ずーと食べてみたかったのです。

かっぱ橋に行ったときには
是非、行ってみてください。
とても素朴な
小麦味がしっかりしたパンでした。

itonowaさんで買った
ジャムをたっぷり付けて
いただきました!!

itonowa

2009年10月08日 | グルメ
先日、かっぱ橋道具街にお出かけしました。
行こう、行こうと思いつつ
なかなか行けませんでしたが、
やっと行くことができ、
鍋や食器を思う存分見ながら楽しみました。

お昼ごはんは、itonowaさんでランチです。
★玄米おにぎり(梅かつお、ひじきごはんにチーズ入)
★レンコンのカレー炒め
★卵焼き
★切り干し大根のトマト煮

とてもいい天気だったので、
楽しいランチになりました。

かぼちゃタルト

2009年10月05日 | グルメ
オーガニックベースでのスィーツクラス。
かぼちゃタルトの写真が載せられなくて・・・。
これまた、簡単でどっしりとしたおいしさでした!

近いうちに再度チャレンジしたいです。
かぼちゃの替わりに、さつまいもやりんごを使っても
美味しいはず・・・。

楽しみ、楽しみ。

オーガニックベース①

2009年10月03日 | グルメ
オーガニックベースのスイーツクラス第一弾!
かぼちゃのスイーツ3種に挑戦です。

★かぼちゃ蒸しパン
★かぼちゃタルト
★かぼちゃのおしるこ風

どれも美味しくいただきましたが、
私の中では、かぼちゃのおしるこ風がヒットです!!
蒸したかぼちゃの皮をむいたものに、メイプル、ライス&ソイを加え
なめらかに。メイプルの寒天・かぼちゃの皮を刻んだものを器に盛りつけ
上からなめらかにペーストしたかぼちゃをかけてできあがり!
飾りにベリーをトッピング★
見てかわいい、食べて美味しく、できあがり。