情熱の赤いバラが開いてきた♪
壁面のつるバラはつるが伸びて風に揺れています。

もっと伸びたら壁に結えつけないと、道路に倒れてきてしまいます。高い場所だからそれが大変。
5月に種を蒔いたケイトウが、大きくなってきた。いつお花が咲くのかな?蕾らしきものは全くありません。


花壇の様子

ペチュニアやカリブラコアの花は、しばらく続いていた雨でベソベソになっています。日々草はその点強いです。
ペンタスの寄せ植え


花壇のペンタス

マリーゴールド

マリーゴールドは虫除けになるというけど、葉っぱが虫に食べられるの〜😭
鉢植えのカリブラコア

鉢植えの方がきれいにまん丸くまとまります。
以上、最近の我が家の花壇でした。
昨日は義母のペースメーカー検診で、いつもどおり夫と二人で義母を連れて病院へ。
ペースメーカー問題無し。
ちょっと前に少し下血があり、貧血の検査をしてもらいました。
貧血は無しでした。
施設の看護師さんによると最近は下血も無くなり落ち着いているとの事。
良かったです。
義母の施設の売店に明治製菓のカールが置いてあって、思わず買ってしまった!

今カールって売っていないはずなんだけど〜?
「徳島から送ってもらっているんですよ」
と、売店のおねーさん。
東日本はもう販売していないけど、滋賀以西はまだあるらしいですね。
口に入れたらフワーッと懐かしい味がしました。
ー昨日の大相撲ー
髙安が若手の壁になってくれました!
勢いづいている安青錦を上手で投げたー‼️
安青錦はシュッと髙安の下に潜り込んで、前日よろしく内無双を繰り出した!
でも髙安は手をつきそうになりながらも堪えて、力任せに安青錦を投げて白星。
うーっ!いぶし銀の味がありますねぇ、髙安♪
Hatenaブログはこちら↓