Shunsuke Izumiのofficial blog

頑張って更新します。

四重奏の楽しみ方

2021-10-28 14:56:08 | 日記

昨日最後の合わせを終えれました。

みんな忙しい中さらってきて合わせる。

一人だととても楽ですが、4人になれば色が変わるので大変になります。

その色が混ざり合うから面白いのだと思う。

ですが、それはきちんとルールを守った中の話です。

リズムのズレや音程などはその場の対応力だと思いまいした。

その中での内声はとても大変です。

ソプラノを担当する自分は楽をしてるかもしれません笑

11月になれば四重奏の本番、吹奏楽の指揮。

12月は吹奏楽(助っ人)、発表会、クリスマスコンサート盛り沢山です。

1年が終わるのもあと2ヶ月、、、早い、、、

充実はしているけど満足はしていないのでまだまだ頑張りたい。

リードも結局青箱の3半に戻しました

 


銀の良さ

2021-10-26 14:40:32 | 日記

最近になって銀の良さをすごく感じています。

シルバープレートや総銀(スターリングシルバーやソリッドシルバー)

歳をとったのか、、、それとも。。。。

ソプラノに関しては約10年ヤナギサワのシルバーソニックを使っているので大満足です。これ以上求めることはないくらいです。

強いて言えば、リガチャーを総銀にしたい。ソプラノのリガチャーで総銀制のものはなかなかないので色々と探しています。

アルトに関してはリガチャーをウッドストーンの総銀にしました。

今まではハリソンの総銀を使っていました。切れる心配とあまり出回っていないというところが悩みどころです。

ウッドストーンに関しては吹けないイメージでしたが、この前の選定でかなり良い印象を受けました。

頑丈というところもありますが、かなりストレスがなくなりました。

自分の悩みとしてはotk(オクターブキィ)を押さない音域とotkを押したシの音。

どうしても気にしないと細くなったり音痴になったりします。もちろん自分のせいではありますが、いくらか緩和してくれるような気がします。

真鍮製の楽器やそれにゴールドプレートをかけたものに関しては銀と比べて反応が早い気がします。

銀に関しては少しだけ鈍い印象。またそれが良い。

全て反応をよくする必要はない。反応にばらつきがあるから素材の良さがわかるのだと思う。

だけど音色が良いとか悪いというのは聞く側が決めること。

そのバランスを見つけるのがなかなか、、、また練習をしながらその差を調べていきたい。

 


録音&録画

2021-10-25 14:34:33 | 日記

最近にいきなり気温が落ちて寒くなりましたね。

風邪に気をつけなければいけません、、、

こういう寒さも嫌いではありません(笑)

ついこないだ「見上げてごらん夜の星を ファイブサックスコンチェルト」の録音&録画をしてきました!

高校の文化祭で保護者向けのYOUTUBE配信だそうです。

リアルの本番と違い、録音というのはかなり緊張します。録画となると編集ができないのでなかなか大変です。

楽器を並べる準備が大変でしたが、どうにか撮り終えれました。結果一発で終わったので良しとします(笑)

これで5本持ち替えの演奏は終わりです!一生で5本も持ち替えすることはないと思うので良い経験ができました(笑)

新しいリガチャーでも挑みました!

そしてハロウィン(関係ありませんが

さぁ次に吹奏楽と共演するのは◯◯◯◯◯◯◯ブルー

さらいます!!

 


2021年11月17日 ワン・コインコンサート

2021-10-14 14:33:35 | 日記

 

2021年11月17日(水)

場所:藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設 Fプレイスホール

電話番号:0466-26-781

13:30開場 14時:00開演

クラシック、ジャズ、昭和歌曲、ラグタイムなどなど皆様が楽しめるプログラムをご用意しております。

席は200席、チケットは窓口のみとなります.

会場でお会いできるのを楽しみにしております。


バリトンサックス練習

2021-10-12 14:01:59 | 日記

週末の本番のためにバリトンサックスを練習です。

苦手だと思いながら演奏するのは良くないということで、好きな曲を練習したりしております。

バッハさんの無伴奏チェロ組曲を練習したり

慣れていない分小回りが効きません(笑)

真ん中のレ、レ#は鬼門です、、、

こうやってみるとバリトンサックスも楽しいですね

下の音域になると上の倍音が鳴りすぎてしまって良い音にはなりません、、、

前に服部先生からデファイエカルテットの音源聞かせていただいた時がありました。

バリトンサックスの音がまるでチェロのような音でした。

サックスカルテット自体が弦楽四重奏をベースにしているからかな?とか色々と考えてしまいます。

元々上吹きなのでそこまではいけませんが、やれることはしたいと思います。