春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

写真と漢字と年賀状と唄

2011年11月03日 | コブクロ
携帯の写真のフォルダをみていたら、新幹線さくらの写真がありました。


これは父が亡くなる一日前に乗りたかった九州新幹線「さくら」の写真を見せてあげようと、撮りに行ったものです。

他にも外に咲いていたハナミズキやさつきのはなの写真も撮りました。

デジカメでとって急いでプリントして見せてあげました。
五月に亡くなったから毎年ハナミズキとさつきを見ると思い出すんでしょう。

白や黄色の大きな菊の花や綺麗なカサブランカも父を空に見送った日を思い出してしまいます。

喪中のハガキの広告もいやだなあ。

テレビで年賀状が発売になったニュースをしていました。

街頭インタビューで「今年は震災で肉親や大切な方を亡くされた方が多いから、明けましておめでとうと書いてしまってもいいんでしょうか?

おめでとうではなくて、なにか命への感謝になるようなことを年賀状に書きたいです」と言われていました。


毎年12月12日は「漢字の日」として今年の世相を一文字の漢字で表すのなら?ということで一般の方に投票してもらい今年の漢字が決まる日です。


「放」「波」なども上位に上がっているようですが、私の友達が「こんな大変なことがあった年だから、敢えて元気が出るような漢字にしてほしいな。絆がいいな」といっていました。

ほんとにそう思います。
過去に選ばれていたらダメですが、こんなときこそ、希望の光が見えるような漢字になるといいですね。

「灯」「希」「証」
「共」「友」「優」
「協」「耐」「望」
「芽」「生」「活」
「永」「想」「祈」   「鰌」←どじょう

「絆」←友達が言った

思い浮かんだものを書いてみました。

主人の関係の方には喪中のハガキを出そうと思いますが、お友だちには出さないでおこうかなあと思っています(不謹慎だったらすみません)

よかったら昨年下さった方年賀状くださいね。



さくらの写真を撮りに行こうと思い付いたのは、ザニュースペーパーの福本ヒデさんのblogで福山駅でとられた「さくら」の写真がのせられているのをみたからです。

父の棺には最新の時刻表とさくらの写真も入れてあげました。


すみません、写真を見てたら、ちょっとさくらと父のことを残しておきたくなって書きました。



今日のおまけ
ヤマザキのこのパンを冷凍にしたら、チーズケーキになるらしいと行きつけの喫茶店のマスターが教えてくれました。

う~ん(;^_^A
チーズケーキにはならなかったけど、それなりには美味しくいただけました。

冷やすと美味しいのは事実です。



皇太子さまのお家の愛子様が肺炎で入院をされているそうですね。
先日美容院で週刊誌を読んだのですが、皇室、特に雅子さまのバッシングの記事が毎週のようになって、同じ小学生を持つ親としてはそっとしてあげといてほしいなあと思いました。


♪唄のソムリエ♪

昔コブクロのオールナイトニッポンでそういうコーナーがあってゲストや、リスナーにピッタリな曲をチョイスして生歌で歌ってくれました。
ブログにときどきこのコーナーを作ってみようと今思いました。

~永遠にともに~

コブクロの2004年10月14日にリリースされた曲です。
NHKみんなのうたの同年10月の歌で紹介されました。

この年の1月に結婚されたコブクロのチームのスタッフの方とストリングスの方が結婚をされ、その披露宴で唄のプレゼントとして小渕さんが作られた曲です。

披露宴の始まる少し前に黒田さんに譜面を初めて見せて「これだから」といったそうです。
もちろん黒田さんは「無理!」の一言で小渕さん一人で歌われたそうです。

新郎新婦は号泣。

サビで12回続く「ともに~」は恋人や夫婦だけでなく親子、友達、仲間など一緒に歩んで行く人に贈るピッタリな曲です。

今年は大変な年だったから、またみんなの唄で歌ってほしいな。


ウイキペディアより引用 「今年の漢字」



1995年

「震」

兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)発生。地下鉄サリン事件や金融機関の倒産などによる社会不安の拡大。





1996年

「食」

O157による集団食中毒の多発、それによる学校給食などへの影響。税金や福祉を「食いもの」にした汚職事件の多発。牛海綿状脳症(狂牛病)の発生。





1997年

「倒」

相次ぐ大型企業の倒産や銀行の破綻。山一證券の廃業。サッカー日本代表がFIFAワールドカップのアジア地区予選で強豪を倒して出場決定。






1998年

「毒」

和歌山毒物カレー事件の余波で毒物混入事件が多発。ダイオキシンなどへの不安の高まり。社会問題となった環境ホルモン。






1999年

「末」

1000年代、1900年代、1990年代の最後(世紀末)。東海村JCO臨界事故発生。翌年への「末広がり」の期待を込めて。






2000年

「金」

シドニーオリンピックで、女子柔道の田村亮子、女子フルマラソンの高橋尚子が金メダル。金大中と金正日による初の南北首脳会談。長寿姉妹のきんさんぎんさんの成田きんが逝去。二千円紙幣誕生。






2001年

「戦」

アメリカ同時多発テロ事件発生。対テロ戦争。アメリカのアフガニスタン侵攻が始まる。






2002年

「帰」

初の日朝首脳会談により、北朝鮮に拉致された日本人が日本に帰国。日本経済がバブル期より以前の水準に戻る。昔の歌などのリバイバルヒット。






2003年

「虎」

阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝。イラク戦争の勃発。「虎の尾を踏む」ような自衛隊イラク派遣。






2004年

「災」

新潟県中越地震発生。新潟・福島豪雨、福井豪雨。台風23号をはじめとする台風の連続上陸。浅間山の噴火。美浜発電所の事故や三菱リコール隠し。







2005年

「愛」

愛知県で愛・地球博の開催。紀宮清子内親王と黒田慶樹が結婚。卓球の福原愛の中国での活躍。「あいちゃん」という愛称の女性の活躍が目立った。親が子を、子が親を殺すなど「愛の無い事件」が目立った。








2006年

「命」

悠仁親王殿下の誕生。小学生、中学生の自殺多発。北朝鮮の核実験。臓器移植事件、医師不足などによる命の不安。







2007年

「偽」

不二家をはじめ、「白い恋人」や「赤福餅」など、食品表示偽装が次々と表面化。年金記録問題の発覚。防衛省の汚職問題の発覚。テレビ番組『発掘!あるある大事典II』による捏造問題。→ウィキニュース









2008年

「変」


日本の内閣総理大臣交代やアメリカのオバマ次期大統領の「チェンジ(変革)」、株価暴落や円高ドル安などの経済の変化、食の安全性に対する意識の変化、世界的規模の気象異変による地球温暖化問題の深刻化、スポーツや科学の分野での日本人の活躍に表れた時代の変化。政治、経済をはじめ、よくも悪くも変化の多かった一年を象徴する。→ウィキニュース








2009年

「新」


自由民主党と公明党に替わる民主党の鳩山由紀夫新政権発足、アメリカのバラク・オバマ新大統領就任など、政治の一新に加え、裁判員制度や高速道路料金割り引きなど、様々な新制度のスタート、新型インフルエンザの流行、高速水着による競泳の世界新記録ラッシュ、イチローの9年連続200本安打の新記録などの世相を反映[2]。






2010年

「暑」

記録的な猛暑により熱中症にかかる人が続出し、これに伴い野菜価格が高騰し、熊なども人里に出没。また地中の「暑い」中から作業員全員が生還したコピアポ鉱山落盤事故、1万度の突入温度から帰還した「はやぶさ」なども反映[3]。





「絆」今までにありませんね。
いいかも!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-11-06 09:33:26
「絆」、いいですね。

私は、「繋」、を年賀状に書こうかなぁ、、、って思っています。

返信する
心さんへ (きょうちゃん)
2011-11-06 13:32:20
繋もいいですね。

来年はいい年になるといいですね。
返信する

コメントを投稿