Milk Tea♪

Without deviation from the norm,progress is not possible.

Today's Heavenly Blue ♪

2015年10月28日 12時37分04秒 | Weblog

連日、100個以上の花を咲かせ道行く人の称賛を浴びています。

毎朝、この花を見る度に心が洗われます。

まさに聖なる花。

夕方まで咲いているので凋花切りのタイミングが合わず大変。

「暗くなるまで待って」あげなとしおれていないのにカットすることになります~・・・。

 


Table Olive・2 ♪

2015年10月20日 19時27分17秒 | Weblog

イタリア産のテーブル・オリーブ。

銀座のモールで見つけました。

この瓶詰はなかなか良かったですね。

評価 ★★★★☆

テーブル・オリーブは酢漬けと塩漬けがありますが

断然塩漬けが美味。

新漬けの予約注文の商品はまだ届きませんが期待感大ですね。

 

 


銀座・鉄板焼き「かいか」♪

2015年10月14日 16時38分26秒 | Weblog

スイート・ハニーのお誕生日に銀ブラがてらランチ。

カップル席の予約しかないようなので

2人で落ち着いたバースデーを過ごしました。

最後のデザートも超イケてました。

本格的&クオリティーの高さを称賛!!

アニバーサリープレートのちょっとした心遣いが印象に残り、絆を深めますね♪

 


Table Olive ♪

2015年10月12日 07時25分38秒 | Weblog

塩漬けのテーブル・オリーブ。

期間限定なのですがこれからが旬。

小豆島産のオリーブを予約中で11月初旬ごろの発送とのこと。

マイガーデンのオリーブも今年は自己ベストで収穫出来そうですが

あく抜きで苛性ソーダ(劇薬指定)を使用するので断念。

おいしいテーブルオリーブにめぐり会うのが楽しみ!!


HABA ビューティー・カウンセリング♪

2015年10月11日 09時29分47秒 | Weblog

HABAの銀座店1周年スペシャル企画の講座に参加。

講師の方がマンツーマンで付いて下さり、パーソナルレッスン可能。

私には黒一点の男性講師がついて下さりスキンケアの仕方

など科学的な根拠を踏まえつつの説明だったのでメカニズムの

理解が深まりました。

もちろん、実際のメイク指導も丁寧に教えていただきました。

1時間の受講時間でしたが2-3点注目すべき情報・知識が得られ

て有意義なレッスンでした。


「古代インドの言語と文化」in 慶應三田キャンパス♪

2015年10月05日 10時25分55秒 | Weblog

「マハーバーラタ」・「ラーマーヤナ」はインドの古代叙事詩。

昔々、世界史の授業でワードだけはキャッチしておりましたが

中味は全く知らず。

言語文化研究所主催の講演を聴講。

3回シリーズの第1回目は、東大の名誉教授による講義。

聴講を広く一般市民に呼び掛けていたので専門外でもOKと思って

おりましたが、聴講者は基礎的な解説など不要の専門的志向の強い方ばかり。

庶民的に解説しようなどという姿勢は全くない講義で唖然としましたが、

主人曰く、もともと東大の先生は授業に工夫をする必要は全くないんだよね・・・・。

そういえば、前任のイタリア語の先生も同大学のご出身で、このタイプでした!!


Heavenly Blue ♪

2015年10月04日 04時10分33秒 | Weblog

先日、メイクアップのコーチの方とお話しをする機会があり、

たまたまこのヘブンリーブルーの写真をお見せしたら、

とても感動して下さいました。

彼曰く、朝顔なんてじっくり見るのは小学生の夏休み依頼ですよって ♪

10月3日・朝、裏庭のお隣との境に植えたヘブンリーブルー。

これから、11月の霜が降りる頃まで咲き続けてくれます。

「秘密の花園」的空間となっています♪