goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

知らんかったオキザリス

2016-12-19 06:24:13 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

暖かだった昨日・・・
ベランダに置いているオキザリスが、珍しく、パァ~っと目だって咲いていたので、また撮って見ました。

どう? この真っ黄色のオキザリス、なかなかの元気色で、可愛いでしょう?

そう、このとっても目だつ、黄色のオキザリス・・・
この間出掛けた大型園芸店で、見つけて・・・
ついつい、ポットを手にとって、買おうか、どうしようかと、見ていたら・・・
知らないおばちゃんが、私に言いました。
「そんな花買ったら、庭にいっぱい殖えて、大変な事になるよ。」ってね。(笑)
わたス・・・
「エッ! そうなんですかぁ? だったら、私、そうなって欲しいから、買います。」(笑)
ってね・・・
即、そのポットを、買物カゴに入れて・・・
そのおばちゃんの言葉に後押しされて、買っちゃたんだけど・・・
我が家は、これからが寒い冬なんで、地植えは止めて、とりあえず、鉢に植えて、春まで待つ事にしたんです。


それでね・・・
その少し前にも・・・
わたス・・・
いつも立ち寄るHCで、処分品のオキザリス、買ってました。
そんでもって・・・
処分品コーナーに、オキザリスになってたオキザリス達も一緒に、連れ帰り・・・
全部まとめて、鉢に植えて、春まで待って、地植えをする事にしましたんです。
わたスね・・・
今まで、何度もオキザリスを買って、直ぐに、庭に植えてました。
庭で、いっぱい咲いたオキザリスを、夢に抱いて・・・

それがねぇ・・・
いっつも、いっつも・・・
わたスの夢は叶わず・・・
何度植えても・・・
我が家の庭では、オキザリスは育たないんです。

皆さん、オキザリスは、殖えて殖えて、困るくらい殖えるって、どなたも、言われるんですが・・・
わたスが今まで買ったオキザリスは、細々育つか、無くなるか・・・
そのどちらかの種類ばっかしでした。

で・・・
どうでもいい話ですが・・・
わたス、今朝も、眠れなくて、4時頃起きましたんです。
朝支度済ませても、外は暗いんで・・・
PCに電源を入れて・・・
「そうだ、オキザリス、調べてみよう・・・」って、初めて、検索してみたんです。

そして・・・

「エッー! そうだったんだぁ~!!」

ってね・・・
ビックリポン! しちゃいましたんです。

わたス・・・
こんな還暦過ぎた歳になるまで、知らんかったです。
今の時期咲くオキザリスって、寒冷地は、鉢植えで育てなアカン事を・・・
そして・・・
オキザリスの種類は、多年草と、一年草がある事を・・・

だってね・・・
普通、今まで見たオキザリスに付いているタグの説明には、そんな事、ぜんぜん書いてなくって・・・
いつも、書いてある事と言えば、「強くて、良く殖える」みたいなことばっかしなんで・・・
まったく、そんな事、想像してもいなかったんです。
わたス・・・
本当に、目からウロコ・・・
無知でした。

今の時期に出回っているオキザリス・・・
極寒のやまのうえの我が家では・・・
鉢植えで無いと、アカンのですねぇ・・・
しかも・・・
もしかして・・・
家の中に入れんと、咲かないのかもねぇ・・・

あぁぁ…
もしも、この鉢植えのオキザリスが、無事に春を迎えられたら・・・
また、鉢植えが殖えちゃうねぇ・・・
嬉しいような・・・
嬉しくないような・・・
これからは、鉢植えを少なくしたいと思っているのに・・・
わたス、また、やらかしてしまいました、困ったもんですねぇ・・・ トホホホ…


どうでもいい話が、長くなりました。
ほんでは・・・
気分を替えて・・・
昨日の夕方、面白いと思って見た、こんな景色、貼り付けまぁ^^す。↓



ねっ!
どう?
この雲、ワンコぽくない…かしら?

スミマセン。。。
あんまし、似てなかったかも・・・

オキザリスだけでなく、雲1つ見ても・・・
思い込みも、妄想も強いわたスです。

妄想…
妄想…

もうよそう・・・

って事で・・・
ここで、もうよしましょう。おしまいいたします。
今日も、しょうもない、おばちゃんの戯言を、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色い小菊を買いました。 | トップ | 嬉しさがまたよみがえる花 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いなあ!! しっかり調べて・・・ (マーコ)
2016-12-19 10:48:13
おはようございます!!
早起きして調べ物をしてなんか2日分の生活をしっかりされているようでビックリです。

オキザリスはいっぱいあって分かりづらいですよね。
我が家は昔からあるものは蛇の目のパーシーカラー、秋咲きオキザリス、ピンクの濃い桃の輝き・・・
最近頂いたものは葉っぱが細いゴールデンアイランド、ヒルタですがやまんばさんのその黄色のものは秋咲きのもの(葉)とゴールデンアイランド(花)を足したようなものだわね。

球根が殖えたなら半分地植えでどんどん殖やしてみてくださいね。ダメもとで

マーコも雲をみて妄想するのは大好き

今日もよい1日でありますように
返信する
Unknown (イズミ)
2016-12-19 11:48:57
黄色いオキザリス見ていると元気が出ますね
我が家の周辺にも大分前に植えもしないのにピンクのが蔓延っていたのに、
最近は見ることが無くなって、どうしたのかな?と思っていましたが、
やはり寒さに弱い品種だったのかも知れませんね
葉っぱが紫色のもよく見掛けますが、私もちょっと調べたら、
品種が八百種類以上もあるんですね
黄色いオキザリス、無事増えると良いですね

雲のお写真雄大な景色で癒やされました
我が家は周辺が家でビッシリなので、窓のカーテンを開けることが出来なくて、
家から外を見ることが出来ないので
窓から空を、できればこんな雄大な景色を思う存分眺めてみたいです

今日はお仕事お休みでしょうか?
ちょっと暖かくなるようですし、お天気も持ちそうだし
良い一日を過ごされますように
今日もありがとうございました
返信する
Unknown (さつまあげ)
2016-12-19 13:45:23
オキザリスって一年草と多年草があるんですね! ビックリですが、種類も沢山あって可愛らしいですね❤

昨日の玄関の生け花も素敵でしたよ♪
我が家はマンション住まいで、玄関が超狭いんです。下駄箱の上に下駄箱(汗)、置いてますので、何も置けないんですよー。
やまんばさんのおうちみたいに広かったら何でも置けますよね。

宝くじで大金が当たったら、引っ越ししたいです~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事