
何を忘れていたかと言うと
土曜日 一昨日に 明日は市内の【サンチャロウ祭り】に久しぶりに行ってみようかな
(見ちゃろう=伝統芸能の神楽 食っちゃろう=栗ごはん 歩いちゃろう=10000歩ラリー)
周南市の【ハロウィン仮装祭り】もいいかな?
おかあさん(嫁)の里で行われる【狐の嫁入り行列】も見てみたいな~
はっきり決めないままだった
所が日曜日の朝にはスッカリ忘れていた
そそくさと草取りをして 満足だった
今朝 あぁ~ そうだったな~
でもいいかー 私には出掛ける所(畑)も する事も(草取り)あったんだからって
忘れていた事は棚にあげて 納得している自分が居ました
今日はお祭りなんてありません
ブログネタがないな~
ジイジさんがタマネギ畑を作ると 大きな耕運機を出しています
そうだ

軽やかに耕運機をかけて 畑の出来上がり~


少々畝が曲がっていますが・・・・・・
いいんです 心も体も曲がっている人が作ったんですからね

お絵描き=ハロウィン

こちらでも 探せば 何か有るのでしょうが・・・
そうそう 今日は ハロウィーン忘れていました
ハロウィーンも 定着しそうですね
お絵描きの分 お化けなに可愛い!
畝曲がっていても 玉ねぎに 影響する訳ではないのでしょう?
なら 立派!
春に新玉ねぎといして 収獲 楽しみですね
行こうと思っていたのに
夕方になったり翌日になったりしてから
あれ~そういえばと思い出すこと
でも有意義な日が送れたんだから
いいですよね
私もうね曲がります
山の中の小さな畑でお婆さんがゆっくりと畑仕事をしているのを見ると昔は何であんな所でと思って居ましたが、今は自分が辺鄙な所の畑でちまちまと土いじりをしている。
それを都会の人が見たら、あんなところで爺が一人何しよんなと思うに違いない。
だが、それでいいいいいのだ。
と思いますね。
お絵かきはお勉強の成果ですね。
最近は血なまぐさい化粧が多いですが、これならお孫ちゃんにも安心して見られますね。
きゃわいいいいです。
全く別の事を~
ありますね~でも充実の一日だったから◎ですね~
ハロウィーン、最近随分にぎやかですね
テレビでもさわいでますね
全く感心ないみーばあです
歳のせいでしょうか
何が楽しいの?
と覚めています
カボチャ?
食べた方が良いと・・・
それよりも魅力的な編み物に、はまっておりました。^^;
玉ねぎ畑は、もう少し後の予定です。^^
去年は JAに注文していた苗が届いて 慌てて畑を耕しながら植えて
すごく 疲れましたから。
最近 予定を忘れることが 多くなりました。
カレンダーにメモしているのに…
車の点検を予約していたのに忘れて すぐそばまで買い物に行って家に戻ってしまったり
笑いヨガの日に 畑仕事に没頭して忘れていたり・・・
やっぱり 高齢者の仲間入りしただけのことあるわ~
我が家も夫が玉ねぎの苗を植えてきたようです
明日は雨予報です。
赤と白を植え 全部出来たら大変だといっていましたが・・・
でも畑で 耕運機のガソリンを購入してから植え付け予定が、購入するのを忘れ畝を作り途中ガス欠だったようです。
やはり物忘れも出てきましたね。
わが家の弟子は若すぎて使い物にならず一日は草取りで終了。やはり年季入りがよろしいようで・・・。
巷はハロウィーンでにぎわってるんでしょうね。
わが家の孫たちも昨日は仮装で出かけました。
近所の教室仲間がたくさん集まり町内のお祭り以上のにぎわい。140人の子どもが仮装。田舎なのにね。
今年の玉葱 もう終わりました
調子に乗っていろいろ差し上げてしまいました
もう田舎にも残っていません
先程、ハロウィンの扮装の家族連れとすれ違いました
いきなり暗がりで、出会うと ビックリします
狐の嫁入り 一度見たいなぁと思いますが、この辺ではありません。
ハロウィンのお絵かき 良くできましたね。
私もアニメにして掲載してます。お暇の時に観てね。