レオとの楽しい毎日

ゴールデンレトリーバー2009年1月20日生まれ♂のレオです。

プチオフ会♪その3♪

2016年11月24日 18時30分06秒 | 日記

11月20日(日)

前回の続きをお伝え致します。

ドッグカフェを後にして、なんとベリー君のおうちにお邪魔して来ました

とっても綺麗な芝生のお庭でニコちゃん、大きなお肉を咥えていますよ~

 

 

レオ君、それはボクのでしゅよ~返してくだしゃいとニコちゃんを追いかけます

 

 

そして引っ張りっこ

 

 

レオは、すっかり寛いじゃっています(笑)

 

 

その後、レオは頭でボールをこすりつけての準備体操

 

 

ニコちゃん、ボールを見つけたようです

 

 

そして、ニコちゃんボールをゲット(笑)

 

 

ベリーママさんとニコちゃんのラブラブショット  

 

 

残念ながらベリーママさんとのラブラブショットが無かったレオでしたが(笑)

ベリー君のおもちゃを貸してもらいニコちゃんとレオの引っ張り合い 

 

 

こちらはニコママさんからおやつタイム   

あれっ?レオの姿が。。。一番にすっ飛んで来るのですが(笑)

 

 

遅れてやって来ました  みんなの目線はやはりおやつに釘付けですね 

 

 

レオは大きくお口を開けておやつをゲット 

 

 

お庭で遊んだ後は、おうちの中までお邪魔させていただいて、

ベリーパパさんからリンゴと梨のおやつタイム 

 

 

レオはキッチンに向かいベリーママさんからリンゴを奪おうとしていましたよ 

楽しい時間もあっという間に過ぎて帰路につきました。

これにてアップが終了です。 

今回、一緒に遊んでくれたレオ君、ベリー君、ニコちゃんありがとう 

レオ家、ベリー家、ニコ家の皆さん本当にありがとうございました

またお会いできる日を楽しみにしております

 

レオのブログにお付き合い頂きありがとうございました。

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村


プチオフ会♪その2♪

2016年11月22日 23時03分38秒 | 日記

11月20日(日)

公園での続きをお伝え致します 

レオ君→コチラ(デジブック)宜しくお願いします。

ベリー君→コチラ(ブログ)宜しくお願いします。

集合お写真を撮った後はお山に向かってダッシュ 

 

 

お山の上ではベリー君、ニコちゃんが待ってくれています 

 

 

お写真は無いですが、おやつタイムもありました 

 

 

公園を後にしてベリーママさんが予約して頂いたドッグカフェに到着

 

 

メニューも豊富にあり、とっても寛げるお店です 

 

 

早くもレオから催促が 

 

 

 

 

 

ベリー君、ワンちゃんメニューの軟骨チャーハンに釘付け 

 

 

スプーンで上品に食べてましたよ

 

 

 

一方、うちのレオは・・・

 

 

レオも同じく軟骨チャーハンです。 

 

 

そしてレオ君は・・・まずは軟骨チャーハンの香ばしい匂いを堪能

 

 

 

レオは速攻で食べ終わり、お隣にいるレオ君の軟骨チャーハンにも狙いを定めておりました 

 

 

 

私はハンバーグを注文   

 

 

 

そして、お店の方から柿を頂いちゃいました

 

 

 

ニコちゃん、お写真が少なくてごめんね 

 

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます 

 

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村


プチオフ会♪その1♪

2016年11月20日 22時06分55秒 | 日記

11月20(日)

今日は、いつもお誘いを頂いている群馬のレオくんと初めましてのお友達と一日楽しんで来ました

待ち合わせの場所へ向かう途中、東北自動車道(羽生PA)上りにてレオくん号を発見

 

 

 

8歳のレオくんとっても可愛いです  

レオくんのママさんにリードを持っていただいて2ショットのお写真を撮るはずが・・・

 

 

そして待ち合わせの場所に到着  

初めましての10歳のベリーくんとっても可愛いです

 

 

こちらは、レオ&レオのコンビ

 

 

そしてベリーくん

 

 

駐車場から少し歩くとイチョウ並木がありとっても綺麗でした

 

 

こちらの公園でお散歩を楽しんで来ました

 

 

公園の入り口の所で、初めましての2歳のニコちゃんとっても可愛いです

 

 

総勢4頭のゴールデンが集まり公園内を散策

 

 

途中、ニコちゃんとレオくんの遊ぶシーンが見られましたよ

 

 

みんな温厚で優しいゴールデンすぐに仲良しさんになっちゃいました

 

 

レオは芝生で準備体操(笑)

 

 

ニコちゃん、レオのボールが気に入ったのかな?

 

 

その後、お口に咥えてゲットでした(笑)

 

 

途中、公園内で(お写真右上)ゴールデンにお会いしたのですが名前を忘れてしまいました

すみません

 

 

レオの所へも挨拶に来てくれました

 

 

お天気の方は霧が晴れずでしたが風景がとても良かったです

 

 

途中、みんなで集合お写真

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます 

 

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村


D51(デゴイチ)に感動♪

2016年11月15日 18時00分57秒 | 日記

11月12日(土)

吹割の滝を後にして次の目的地へ向かう途中、通りかかったので寄り道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼間の景色はとても綺麗ですが夜の夜景も気になる所です 

 

 

そしてやって来た場所はみ「 田園プラザ川場」です。詳しくは→コチラから。

 

 

「関東好きな道の駅5年連続第1位」

「日経プラス1 家族で一日楽しめる道の駅 東日本第1位」だそうです。 

 

 

 

 

 

たくさんの人が訪れていました 

 

 

こちらは初めて食べる「クレミア」 

 

 

ここでハプニングが・・・ 後から声を掛けて下さった方を向いた瞬間、

パクッとクレミアをレオに食べられてしまいましたまだ、ほとんど食べていないのに 

 

 

仕方ないので、もう一度買う事に・・・。

クレミアで¥1000円使ってしまいました(笑) お味は濃厚でめちゃウマでした 

 

 

ランチはテイクアウトコーナーでホットドッグポテトセットを購入 

 

 

ホットドッグが小さく見えますが(笑)ちょうど良いサイズで美味しかったです 

 

 

レオには持参したおやつをあげました 

 

 

そして道の駅から少し車で移動してD51の蒸気機関車を見て来ました  詳しくは→コチラから。  

残念ながら故障の為、今年の運行は終了したそうです。

 

 

今年の運行は終了の為、写真撮影はダメだったのですがご厚意で、

「ほたか高原駅」の隣にある「ホテルSL」さんの建物の中へ入らせてもらい、

特別にお写真を撮らせて頂きました。 

 

 

実際に初めて見たD51に感動です 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

D51を見た後は近くにある橋を歩いてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

レオも遠くの景色を眺めていましたよ 

 

 

もう少しお付き合いください

コチラは以前、CMでお馴染みの「デアゴスティーニ」でパーツを組み立てて作った蒸気機関車です。 

 

 

 

全長は約90㎝あります。

 

これにてアップが終了です。

レオのブログに長々とお付き合いいただきありがとうございました。 

 

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村


レオの頭に刺さるもの。。。

2016年11月14日 18時30分39秒 | 日記

11月12日(土)

吹割の滝での続編をお伝え致します

浮島橋を渡り浮島へ到着。 

 

 

 

 

 

 

お写真奥が浮島観音堂です。

 

 

そしてもう一つの橋、吹割橋へと進みます

 

 

吹割橋は全長が140m。

 

 

 

 

 

橋の下から川を見ると落ち葉がたくさん流れていました 

 

 

 

 

 

吹割橋を渡ると広場になっており、休憩したりトイレもあります。 

 

 

続いては第一観瀑台を目指して進みます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第一観瀑台からの眺め下に見えるのは吹割の滝です。

 

 

 

 

 

先程渡って来た浮島橋が見えます。 

 

 

レオも途中で下を覗き込んだりしていましたが 

 

 

あまり興味が無いようでした 

 

 

 

 

 

そして、遊歩道のコースが終了して吹割大橋を渡ります。 

 

 

こちら吹割大橋からの眺めも綺麗でした 

 

 

 

 

 

そして、いつの間にかレオの頭にひっつき虫が・・・ 

 

 

こちら「コセンダングサの種子」が頭に刺さっていますがレオは気付かず(笑) 

 

 

吹割の滝を後にして次の目的地へと向かいます 

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます 

 

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村


吹割の滝を見て来ました♪

2016年11月13日 19時00分00秒 | 日記

11月12日(土)

昨日の続編をお伝え致します

目的地に到着した場所は群馬県沼田市にある(日本の滝百選)吹割の滝です。

 

 

 

まず最初に2つの滝がある中の1つが下流部に位置する鱒飛の滝。

高さ15mで幅が6mです。

 

 

 

 

 

鱒飛の滝をバックにレオの写真をとりましたがボケてしまいました

私のカメラの腕が悪いのでレオには内緒。。。

 

 

まだ鱒飛のお写真が続いています。

ロープで立ち入りが規制されており滝の近くまで近寄る事が出来ないため良く見えませんでした

 

 

続いては吹割の滝を目指して進みます

 

 

こちらが吹割の滝。

高さが7m、幅が30mで東洋のナイヤガラと言われているそうです。 

 

 

 

 

 

紅葉も見頃を迎えていてとっても綺麗でした 

 

 

 

 

 

レオにモデルをお願いしたのですが、またピンボケで残念なお写真に・・・  

本人には内緒(笑)

 

 

この先の橋を目指して歩くのですが道幅が狭いので、ワンちゃんをお連れする場合はお気を付け下さい。 

 

 

 

 

 

後ろを振り返ると沢山の方が歩いていました 

 

 

この先にあれば良いのですが残念ながらありません 

 

 

1つ目の橋に来ました 

 

 

 

 

 

 まずは「浮島橋」全長120mです。

 

 

橋からの眺めも最高です 

 

 

 

 

 

途中、沢山の方に声を掛けてもらってレオもご機嫌さんでした 

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます 

 

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村


お姉さんに甘えていると思いきや・・・。

2016年11月12日 21時04分50秒 | 日記

11/12(土)

本編の前に最近、新しくレンズを購入しました

以前からレンズが欲しいなと思いつつ、あまりにも値段が高くて悩んでいましたが

思い切って買っちゃいました

 

 

 

今日は、おNEWのレンズで早速お出掛けして来ました

群馬県へと車を走らせ赤城高原SAで休憩。

 

 

車から降りて歩いていると黒ラブちゃんを発見!!

お互いにご挨拶

 

 

黒ラブのハナちゃん8歳の女の子です。

 

 

レオはハナちゃんのママさんに甘え中かな?

 

 

と、見ていたら・・・バッグの中身を物色中でした すみません

 

 

悪いお顔に(笑)

 

 

ここでハナちゃんとバイバイ

 

 

SAからの景色を見に移動

 

 

ちょっと手前の木が邪魔良い感じでした

 

 

 

 

 

芝生エリアで水分補給。

 

 

その後は・・・

 

 

こっちを見て待ってます

 

 

しびれを切らして怒っていました 今回は目的が違う為、ボールを持参していないんです。

 

 

少しお散歩をして赤城高原SAを後にして目的地へ向かいます

 

 

そして到着した場所は紅葉が綺麗でした

あっまた日光じゃ無いですよ(笑)

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

雪遊びのシーズンが待ち遠しいレオに応援のポチお願い致します


にほんブログ村


ベストポジションをキープ♪

2016年11月06日 19時44分03秒 | 日記

11月5日(土)

わんダフルネイチャーヴィレッジでの続編をお伝え致します

ドッグランで遊んだ後は場所を移動

 

 

 

そして、レストラン前を通った時にレオの足がピタリと止まり。。。

 

 

中に入るまでは駄々をこねて動かず

 

 

まだ時間は11時過ぎでしたので今回、初めて入る屋根付きドッグランへ移動しました。

 

 

中には誰もおらず貸し切り。

 

 

まずはゴロスリから(笑)

 

 

少しボールを投げて遊んでいたのですが地面がコンクリートなので、

肉球を擦りむく可能性があるので途中でやめてレオとボールの引っ張りっこ

 

 

レオはご機嫌さんでしたが誰もいないのは寂しい感じが。。。   

 

 

再び全犬種ドッグランへ移動

 

 

飼い主さんが自分のワンちゃんを登らせようと、おやつで釣っていたのですが、

レオが釣られていました(笑)

 

 

また、ベストポジションをキープ

 

 

先程の飼い主さんから、ちゃっかりおやつを頂いてました

 

 

 

 

 

ちなみにボールでは控えめなようでした(笑) 

 

 

そしてお待ちかねのランチタイム

 

 

レストランは混んでいて名前を書いて順番を待っていたのですが、

待てども順番がなかなか来ないので諦めて、お隣のテイクアウトコーナーの売店でランチを購入 。

レオはこちらのレストランで食事をしたかったようですが意地でもお店の前から離れず

でも、わんちゃんメニューは無いですが(笑)

 

 

今回、頂いたランチです 

 

 

レオにはジャーキーをあげました  前回、買った時の残りでは無いですよ(笑)

 

 

ジャーキーとても美味しかったようです 

 

 

ランチを頂いた後は園内のハイキングコースを散策。

 

 

 

急な道を登りつつ展望台へ到着

 

 

東京都あきる野市の街並みを眺めて来ました。

 

 

ハイキング後は、わんダフルネイチャーヴィレッジを後にして、

途中のサービスエリアでソフトクリームを頂きました

 

 

レオにもコーンをお裾分け。 

これにてアップが終了です。

レオのブログにお付き合い頂きありがとうございました 

 

レオに応援のポチお願い致します  


にほんブログ村


パピーの相手は苦手でしゅ。

2016年11月05日 20時03分46秒 | 日記

11月5日(土)

今日は東京都あきる野市にある「わんダフルネイチャーヴィレッジ」で遊んで来ました

先月、初めて行って今回で2回目です

駐車場から見える貸し切りドッグランではオフ会があったようで、

沢山のゴールデンドゥードルちゃんが集まっていました

 

 

 

さっそく園内へと入ります 

 

 

園内に入るとスグの所に受付があります。 

 

 

まずは全犬種ドッグランエリアへと向かいます 

 

 

レオも気合十分 

  

 

ところが・・・ワンちゃんに囲まれて身動きが取れず(笑) 

 

 

みんな去って行った後は準備体操から 

 

 

レオの後ろに居ると蹴とばされて怪我をする恐れがあるのでお気を付けください 

 

 

今日はお天気も良くて日向に居ると少し暑いくらいでした。 

 

 

 

準備体操も終わりボール遊びの開始 

 

 

 

最初はボールを咥えてフラフラしていましたが、私の所に来て。。。

 

 

 

ボールを投げて~の催促。 

 

 

 

ボール遊びの合間に他のワンちゃんの所へ行くも、なかなか輪に入れず

 

 

 

その後レオのボールに興味を持ったシェルティのパピーちゃんがやって来ましたよ 

 

 

 

 

 

 

 

レオは目を合わそうとしません 

 

 

 

じっと動かず。。。 

 

 

 

私に訴えかけているかのようにも見えます。 

 

 

シエルティちゃんが遊びに誘っているのですが、レオは目をそらしたまま(笑) 

 

 

この後、急に立ち上がりレオはその場を去って行っちゃいました 

 

 

そして・・・ 

 

 

 

ちょっぴりお顔が引きつっているレオでした(笑)

 

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます 

 

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村


日光の紅葉♪その3♪

2016年11月03日 17時21分28秒 | 日記

10月30日(日)のち  

ブログの更新が空いてしまいましたが続きをお伝え致します

湯滝を見た後は移動して竜頭ノ滝へ

駐車場が混んでいた為、臨時の駐車場へ向かいました。 

駐車場の廻りは紅葉が綺麗でしたよ~ 

 

 

少し距離がありますが歩いて向かいます 

 

 

竜頭ノ滝へ到着 

 

 

華厳の滝、湯滝と共に奥日光三名瀑の一つでもある竜頭ノ滝。 

 

 

標高1350m、滝全長210m、滝幅10mです。 

 

 

竜頭ノ滝を見た後はレオ行きつけの中禅寺湖畔にある「メープル」さんへランチに向かったのですが、

駐車場がいっぱいで止められないので先に湖畔の散策をしました

 

 

中禅寺湖畔の景色が続きます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお待ちかねの「メープル」さんでのランチ 

 

 

ドッグカフェでは無いのでレオには持参したバナナをあげました。

バナナの皮を剥いて写真を撮ろうとしたらすでにパクッと食べられちゃいました 

 

 

そして、私が注文したランチを待っています 

 

 

注文したランチは、とちぎ和牛ハンバーグカナディアンサイズ(360g)です

 

 

レオに邪魔されながらでしたがとても美味しかったです 

 

 

そしてデザートはシフォンケーキを頂きました

これにて日光でのアップが終了です。 

レオのブログにお付き合いいただきありがとうございました 

  

 

 

                     おまけ

またまたレオのそっくりさんを載せちゃいました 

 

 

↓やはり似ているな~と思い載せてみました

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村