goo blog サービス終了のお知らせ 

信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

夏の畑が終わる

2007年09月23日 16時43分29秒 |  日記
気温はまだ日中は暑いが、朝夕はすっかり涼しく、月も冴えわたってきた。
花畑はいろいろな花が真っ盛りだが、野菜達は枯れ始めてきた。
きゅうりもかぼちゃもトマトももう収穫は望めない。
きゅうりはこの夏、120本くらい収穫できた。
この暑い中の仕事を乗り切れたのも毎日水分たっぷりの野菜を朝から沢山食べたお陰だし、すっかりお世話になった。
炎天下の中の仕事なのに、熱中症にならずに済んだ。
ピーマンは今朝20個も採れ、まだ頑張ってくれている。
今のうちに次に畑の準備をせねばならないので、夕方夏の枯れた野菜たちを引っこ抜き抜き整理した。
初めて作った畑で育った野菜は思い出が沢山残った。

傍のじゃがいも畑の跡では、冬の大根がすくすくと育ってきた。

DSCN4441.JPG

これから又土を耕し秋播きの種を播く準備をしなければならない。
野菜作りの本を読み、勉強しなければ農業に関しては私の頭の中はまだ何の蓄積もない。

こうしてブログを書いている傍では犬がひっくり返って昼寝中。
体の柔らかい茶色の犬は可愛い短い足を見せてくれた。

DSCN4440.JPG 04-07-03_15-19.jpg 

追加でムスメからもう1匹のお座り写真が届いた。
かたっぽだけでは片手落ちなので連ねます。