goo blog サービス終了のお知らせ 

conscience

my diary

恐ろしくもあり、面白くもあり

2022年02月14日 | 日記
 ロシアがウクライナに侵攻するかどうか、そしてその時期はロシアとベラルーシの軍事演習が行われている最中か、北京オリンピック後かという緊迫した事態となっているというニュースが流れている。この影響もあり、米国の株価は大きく下落したし、日銀は長期金利の上昇を抑える為に国債を無制限に買い入れるという「指値オペ」を三年半ぶりに実施するという。早速、本日の9時からの株価は500円以上下落し、更に下がりそうな気配がする。私は、値幅制限ギリギリの値段で優良株を拾おうかと考えているが、実際にロシア軍が侵攻などすれば、値段がつかない程の株価の低下も見込まれることから気が気でない。
 ロシアが第三次世界大戦の引き金を引くという最悪の事態になるのだろうか、怖くもあり、一面では面白くもある。
コメント