おやじのつぶやき2

「おやじのつぶやき」続編。街道歩きや川歩き、散歩がてらの写真付きでお届けします。

成田線「笹川駅」~「下総豊里駅」。その2。(「佐原銚子街道」をゆく。第3日目。)

2024-05-29 15:36:00 | 銚子往還

天保水滸伝。

      歌川芳虎〈1828~87頃〉「於下総国笠河原競力井岡豪傑等大闘争図」(「城西国際大学水田美術館」より)

さて、街道歩きに戻ります。「桁沼川」(下流方向)。

          上流方向。

「国道356号(利根水郷ライン)」に合流します。

来た道を振り返る。

通りの向こうに石塔。

近づくと「飯沼観世音五里」。

残り20㎞。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする