おやじのつぶやき2

「おやじのつぶやき」続編。街道歩きや川歩き、散歩がてらの写真付きでお届けします。

ソウタとあんず。我が家の猫たち。

2024-06-18 15:25:29 | 我が家の猫たち

6月16日(日)。13回忌法要を済ませて、帰宅。息子夫婦から父の日のプレゼント。

やはり、ビール。サントリーのセット。

箱から出した途端、ソウタがすぐ、

底の浅い箱に入っています。

                  よほど箱好きなようです。入りきれないしっぽ。

そのうち箱もつぶれて、

 

                 

そして、昨日。この格好は? 頭は? しっぽは? 

                   <img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/37d01859d03c8e7e1fc05c60f5915302.jpg"> 

ソウタ。家人が出かけると、ジジを咥え、雄たけびをあげながら、家の中を走り回るようです。

帰ってくると、必ずジジがそばに。

家に来たときはこんな小さかったソウタ。

                      

ふだんは、

              

             

一方のあんずは3歳になっても大きくなく、「可愛いわね」と声を掛けられる存在。

     

                   

家人の姿が見えなくなると、「ニャーニャー」啼いて探し回り、見つけると、背中に飛び乗る。ただし、女性の方のみ。

男性には目もくれないどころか、近づくと、かみつく。ガードが堅い。ふだんは、押し入れの中で、おやすみ。

そんな猫たちです。

            仲がいいのか、悪いのか。猫の世界は不思議です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成田線「下総豊里駅」~総武... | トップ | JR武蔵野線「吉川駅」~東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

我が家の猫たち」カテゴリの最新記事