にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

らんまんのマルバマンネングサと、庭のメキシコマンネングサ

2023-06-28 18:22:07 | にゃんこ的自然



画像は、NHK【らんまん】「まるばまんねんぐさ」より


 
先週の朝ドラ「らんまん」、「マルバマンネングサ」が、とても大事なキーワードになってました。
土佐で万太郎さんの採集したマルバマンネングサが、ロシアの学者によって新種認定された。
学名がつけられ「セドゥム・マキノイ」とマキノの言葉が入って大喜び。

画面では、かわいいお嫁さんを連れて里帰りの帰路。
花の時期ではなかったけれど、マルバマンネングサの葉っぱに挨拶してましたね。

万太郎さんの説明がまた上手なのよね。

「小さな星形の黄色い花がようけ咲いて、まるで金色に光る昼間の星みたいじゃ」

なんてね。


  


実はうちの車庫の上でも、どこからやってきたのか、この10年くらいメキシコマンネングサが毎年咲く。
同じマンネングサでも、マルバは在来種、メキシコは外来種。
葉の形は違うけど、お花は黄色くて小さくてよく似ている。

ずっと我が家の車庫の5月の風物詩みたいな感じだったのですが、「 金色に光る昼間の星 」って!?
なんてすてきな表現でしょう。
毎年、見慣れた黄色の花が、急に小さな星屑のように思えてきました。

来年の5月には、昼間の星みたいだねと言ってあげようっと。。笑。


メキシコマンネングサ、どんな花?こんな花。





ルナとの思い出もあるのでした。
 メキシコマンネングサ・にゃんころりんのすっとんとん


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉名菓半月「鎌倉ぴーナッ... | トップ | ブットレア・ブットレア・ブ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ハート)
2023-06-28 21:57:09
植物の名前は全然知らないド素人の私ですが 木や草花がある風景はホントに大好き!
名前などが詳しいと もっと楽しいのでしょうが
名分からずであっても姿を見るのが楽しいですし 和みます。

ルナ君がいっぱいだ!全身写っていて…お顔も体もシュッとしてるのが良いですネ😊
頭撫でたり・・・抱っこしたくなってしまいますね😊😊
返信する
コンバンワ~(^^♪ (midori)
2023-06-28 22:05:44
「らんまん」は毎朝 BS放送で見ています。
うちでもマンネングサの仲間だと思うのですが
庭にちょっとだけあります。
きみどり色の葉に黄色の花が咲いてきれいです。
増やしたけど ちょっといい場所でないので
広がらずです。
返信する
ハートさんへ (にゃんころりん)
2023-06-29 13:14:25
私も、花の名前を覚えるようになったのは、子育て介護も終わった、この数年前からです。
でも、春のお花や、夏の木陰、秋の紅葉、雪の中にキリリと立つ冬木立。
名前知らなくても、季節ごとに植物は癒やしてくれますよね。

ルナは、写真の頃は、老人力がついて、ぼんやりしていることも多くなってきて、たたずんでいるとすぐに抱っこできました。
抱っこするとすぐにほっぺたにスリスリスリ甘えてきて、本当に最後まで可愛かったです。
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2023-06-29 13:16:03
マンネングサは日当たりが良い方が良いみたいですね。
それ以外は、強いのでどこでも増えるようですが、
日当たりが大事だと、ネットに書いてありました。
車庫の上は、庭で一番日当たりが良いところなので、
土もないのに、暑さよけにまいたバークチップの上で増えちゃったみたいです。
手抜きの庭なので、自然に全部お任せですよー
返信する
マンネングサはあまり最近は (Cakeater)
2023-06-29 20:22:32
見かけなくなりましたね。
今年は、まだ一枚も撮ってません。
かわりに、園芸種の新種がいろいろ現れてきて、名前を検索しきれておりません。
えーと、いつもアクティビティありがとうございます。少し注を加えておきましょう。
新幹線の継ぎ目の点検マークですが、④➄はそのまんま車両番号です。で、チョークのマークですが、V型の白いやつは点検メカニックのOKサインで、縦にオレンジみたいな棒が、運転手の乗車前点検のOKサインです。新幹線の長さは一車両40mでそれが16両ですから、400mの長さを往復してチェックしてるんですね。毎日、基地から出る前に行う(運転手は1時間前に運転席に入ってから、点検してまわる)のでなかなか見ていても大変なワークです。
とまあ、一点、説明でした。
返信する
Cakeaterさんへ (にゃんころりん)
2023-06-30 19:44:40
>新幹線の長さは一車両40mでそれが16両ですから、400mの長さを往復してチェックしてるんです

たしかに新幹線って長いけど、そんなにあるんですね。考えたこともありませんでしたが、普通に結構な運動になりますね。
新幹線の運転手さんになりたい人は、まず足腰を鍛えておかないとね。
勉強になりました。
返信する
なんかウルっときました (いわしんぼ)
2023-07-01 01:42:56
「らんまん」のお陰で、土佐弁のテンポと響きとても好きになりました。実際聞いたら意味わかんないのでしょうけど
>金色に光る昼間の星
ほんっと美しい比喩♪金子みすゞさんの詩みたい。
見慣れた世界が一変します。
土佐弁なのがまたいいですよね、マルバマンネングサって名前は忘れても、この表現は心に残ります。うっとりです。。。

私の慌ただしい毎日に「らんまん」は
一滴の雫のような番組です。
そしてにゃんころりんさんのブログも。
こっそり覗いては心の庭にしてしまっています。

>「おーい」君のいた場所はまだ空いてるよ
>マンネングサの黄色い花咲く (丹杏頃りん)

丹杏頃りん=「にゃんころりん」とお読みするんですね
わぁ、、、なんかウルっときてしまった。
まるでルナさんのアリバイみたい。
その場所だけ温かい感じがします。

それにしても植物ってどこからやってくるんでしょう?ウチに生える草も微妙に毎年種類が違っていたりしますもん。

あ、そうそうラジオで知った植物研究家さんのブログです。植物無知の私の虎の巻だったりします
よければ↓
https://zassononbiri.com/
返信する
いわしんぼさんへ (にゃんころりん)
2023-07-01 15:47:18
あたたかいコメントいただき、ありがとうございます。感謝。
リンクのリンクまでみていただき、感謝。
2018年は、家中のルナの思い出を見ては、涙が出てくるような日々でしたから・・
もう5年も経っちゃったなんて信じられないです。
やっぱりこういうことって時間薬で、時間が静かに癒やしてくれるんだなあと思います。

動物なら、すぐにわかるけど植物はいろんなところからやってきて、繁殖して強いですよね。
植物研究家さんのブログ、とても参考になりました。
草刈りすると増えるって、・・・たしかに。
夏前くらいから、草刈りとの戦いですけど、絶対なくならないですものね。
開き直って、山道部、のっぱら部、と命名して共存しているような感じです。(^_^;

あと、いわしんぼさんの新記事、拝見してキュンとしてしまいました。
とってもすてきですね。
返信する

コメントを投稿

にゃんこ的自然」カテゴリの最新記事