雨の浅草。待ち合わせは雷門のデカ提灯下で。

平日だからとナメてたら、すっごい人。
修学旅行や遠足の小中学生に、外国人観光客がわんさか。
それに日本人も加わって、休日のような混雑とにぎわい。
雨だというのに。

プロマイドのマルベル堂で
マイケル・ジャクソンものを発見。

ガム入りカードセット500円とステッカー105円。
カードセットは1984年当時の未開封モノ。
・・・てことはガムも1984年のガム。
もちろん「食べないように」と注意書きがありました。
これは買うべきだったかなぁ~。
昼ゴハンは大黒屋の天丼。

ゴマ油であげた天ぷらに濃いめのタレがたっぷり。
まさに江戸前な味。
仲見世通りはマネキンがおかしい。

カラテキッド?

平日だからとナメてたら、すっごい人。
修学旅行や遠足の小中学生に、外国人観光客がわんさか。
それに日本人も加わって、休日のような混雑とにぎわい。
雨だというのに。

プロマイドのマルベル堂で
マイケル・ジャクソンものを発見。

ガム入りカードセット500円とステッカー105円。
カードセットは1984年当時の未開封モノ。
・・・てことはガムも1984年のガム。
もちろん「食べないように」と注意書きがありました。
これは買うべきだったかなぁ~。
昼ゴハンは大黒屋の天丼。

ゴマ油であげた天ぷらに濃いめのタレがたっぷり。
まさに江戸前な味。
仲見世通りはマネキンがおかしい。

