goo blog サービス終了のお知らせ 

itoyoshi style

very goodな毎日!?

フルーツコスメ

2009-02-13 | goods
韓国のSKIN FOODで買って来たコスメ。
並べてみると見事にビタミンCモノだったり、オレンジの香りだったりと、フルーツものばかり。
香りが良かったからなのか?、はてまた、体がフルーツを欲しがっていたからなのか?

どちらにせよ、フットマッサージジェルやネイルリムーバーからスキンケアまでレモンとオレンジのオンパレード。
当分、フルーツの香りに囲まれて暮らせそうです。

韓国コスメは安いしアジア人向けというのも心強いのだけど、問題は説明書。すべてハングル語なので英語サイトから拾おうかと思ってたら、あまり説明が書いてなかった・・・。
こうなったら、お店でひととおり聞いた説明を頼りに
ぬりぬり~ぬりぬり~。


お土産ネイル

2009-02-13 | fashion
外国に行くと必ずマニキュアをひとつふたつ♪ 安めで日本になさそうな色を選ぶのだけど、今回はこんな感じ。
紫は塗るとそんなに濃くなく、カーキはあまり見ない色。
何色?という中間色もためしに塗ってみたらとてもキレイでした。
ラブリィな形の瓶も韓国風?

買ったのはETUDE HOUSEというカワイイ若いコ向けのプチプライスなコスメ屋さん。ここは、IKKOさんがオススメして来店して撮影までしたそうで、日本人が大量に押し寄せてました。
店頭にはIKKOさんの等身大(苦笑)看板まで立ってました。
日本語サイトもオープンしてたりして。

おそるべし、IKKOパワー。


Viva La Vita

2009-02-13 | diary
昨晩はColdplayのライブでした。

写真は、ライブ中に降って来たチョウチョの紙吹雪。
たくさんのチョウチョがヒラヒラしてキレイでした。

ライブは言うことなしのよさ。
すっごく良かったというのをなんて書いたらいいんだという位。
彼らのスケール感のある音は大きなホールに似合い過ぎる!!

仕事終わりに急いで駆けつけたのにオープニングアクトが長く、
開演時間1時間過ぎてもColdplay現れず。
決して女性の中では小さくない私でも男性もたくさんいて
しかも外国人が壁みたいに前に立っていて見えそうもなく
ウザったらしいカップルも多数。
開演前はかなりイライラが募っていたけど、
演奏が始まったらそんなことは全部ふっとんでしまった。

Coldplay / Lovers In Japan


仕事がなかったら当日券の末席でいいから今夜も行きたい位。
土日の神戸にも行っちゃいたい位。あぁぁぁぁ、良かったよぅ。

Coldplayはロックバンドにしては珍しく
メンバーがいい人そうで、しかもやけに仲が良さそうでした。
もうロックもそういう感じなのだな。