goo blog サービス終了のお知らせ 

itoyoshi style

very goodな毎日!?

すっとぼけ大賞

2008-10-07 | diary
本日、私はかなりすっとぼけてました。

【すっとぼけ・その1】
友達宅へ向かうのにJRの駅まで自転車で行こうと、
自転車に乗ろうとしてて自転車のカギを忘れたことに気がつく。

【すっとぼけ・その2】
自転車のカギを取りに家にもう一度入ると、
玄関に持って行く予定の紙袋が置きざりになっていた。

【すっとぼけ・その3】
忘れそうになった紙袋を持って、鍵を閉めて家を出て歩き出した。
すっかり、自転車に乗ることを忘れている。

【すっとぼけ・その4】
そのままバスで駅まで行く。
そして、思い出す。自転車で行こうとしていたことを。

【すっとぼけ・その5】
駅についてから気がつく。
自転車のカゴに持って行く予定のもうひとつの紙袋が入れっぱなしなのを。

【すっとぼけ・その6】
その紙袋は訪問する友人の誕生日祝いだった。
どうでもいいお土産の方を持ってきていた。

結局、今日は誕生日祝いを諦めて、そのまま友人宅へ。

そして・・・家に戻って来たら、
横浜の友人宅では降ってなかった雨が。
雨で濡れた自転車のカゴには、紙袋が・・・

不幸中の幸い(1):紙袋の中にビニール袋があり、プレゼントは無事だった。
不幸中の幸い(2):雨の中、自転車に乗らずに済んだ。

それにしても、すっとぼけすぎ。本日、すっとぼけ大賞を受賞だわ。



電話連絡

2008-10-07 | diary
昼頃、ケータイに仕事仲間から電話。
相手「今どこにいる?出てこれる?」
ito「いや、今日は用事があるんだけど、何?」
相手「今、大手町にいるんだけど、大騒ぎでさー。
   全裸外国人がお堀で泳いでるんだよー」

ito「えぇ!」

野次馬根性がうずくけど、用事があったのでガマン。
ちょっと見たかったような・・・あぁ、全裸をじゃないですよ、
ニュースになるような騒動をです。

それにしても、電話連絡の内容はそれだけかーー
ウケるなー。


キャラメルマキアート・紅茶

2008-10-07 | tea time
キャラメルマキアートティ。

キャラメルとコーヒーのフレーバーの紅茶。

いいと思って買ったものの・・・微妙だ。

今日、友達んちに持参して試飲してみようっと。
以前「レモン味おかき」と持参して「普通のおかきが良かった」と言われた相手に、また試す。怒られるかな!?あはは。


朝ブー

2008-10-07 | diary
午前中だけ晴れるというので朝イチで慌ててお洗濯。今日は健康診断Weekラストの歯科検診。その後、友達のところに遊びに行ってくる予定。

1週間前のバリウムがまだお腹の中にあるという夢を見て、うなされた昨晩。・・・まさかね。

今朝、鼻をかんだらまたいけないツボを押したらしく9月末に出てから実に4度目の鼻血。要は1週間に4度も鼻血ブーです。

一昨日は晩に。今日は朝に。
ブーブーです。
やんなるな。
なんだかオシャレもへったくれもありゃしない。

いい加減、何かの病気の兆候かもと気になり鼻血ねっとを朝から熟読。
鼻血の止め方も描いてあり、上を向いてティッシュを詰めていたら、どちらもNGとのこと。
勉強になるなぁ・・・と感心する私の鼻には、ティッシュが詰まってました。コラーー!