岐阜人 ヨーコ です!

岐阜のおばさんです。山登り大好き。岐阜近郊の山や、岐阜の情報を自分の視点で書いていきたいです。

「ナガラガワフレーバー」 ベーカリー326

2013-09-27 20:57:23 | グルメ
2013.9.27

金華山登山のあとに、ふもとをうろうろして寄ったところはこんなとこ

「ナガラガワフレーバー」

長良橋南の交差点を西に車で2~3分、堤防沿いの道にある。
広い敷地にカフェ、ギャラリー、パン屋さんなどが並んでいる

バック左は金華山



左から、「ベーカリー326」(奥まったところ)
この夏オープンした洋菓子店「ナガラ タタン」
カフェ「326 茶房」
体験陶芸教室 「ドキドキ工房」
ギャラリー

2009年に開設で
その後
2011年
川原町エリアのパティスリー「326 di piu」とバスカフェ「326Caffe」がこちらにお引越しをし、この材木町エリアでひとつの街となったらしい

各店舗の案内
それぞれの香りにこだわって6つの施設が 舌を楽しませてくれたり
趣味の世界を広げてくれたり・・・。




正面から中庭がみえる



さて 326が気になる。
調べました

スタッフさんによると

①326ってなんで326??
②326って何て読むの??

パン屋さんでもケーキ屋さんでもよく聞かれます
答えは・・・
ナガフレの326ブランドのお店は全部で3店舗
パン屋さんにケーキ屋さん そしてカフェ
最初に誕生したのはパン屋さん
2007年、岐阜市菅生に誕生しました
その時・・・
①3月26日に釜に火を入れました♪
だから3 2 6です
②読み方は・・・
イタリア語で
トレ ドゥエ セイ
(英語だとスリー ツー シックス)


なるほど!

今日は時間の都合で、ギャラリーの見学とパンを買って帰ることに

お洒落な軒下を歩いて 奥の方にあるギャラリー







そして、駐車場入り口までもどり、パン屋さんに



秋という事もあり、栗やさつまいもをトッピングした
美味しそうなパンたちが上品に並んでる
レンコンののったパンなど、他ではみたことない変わったパンも

フランスパンも美味しそう



トングを持った手がとまらない~~
でも お値段もいいほうなので
この手、止めねば~

こんな、色鮮やかな健康パン(名前忘れたので自分でつけた)買ったよ
いざ、川原でランチ







と思ったけど
日陰がなく、今日は秋晴れで結構暑い
無理無理

カロリー度外視で買ったたくさんのパンはどれも
美味しかった♪

カフェのランチメニューも美味しそうだった。
今度はゆっくりランチに来よう。



福丸(薄皮たいやき) 美殿町

2013-09-15 19:50:52 | グルメ
2013.9.15

8月末の八ヶ岳以来、計画した山旅は悪天候ですべてキャンセル

今日も山トレーニングのつもりが(まあ金華山なんだけど)
台風が接近で朝から雨で中止

そこで、まだ雨風が強くないうちに柳ヶ瀬に買い物に出かけることにした。
最近は買い物に柳ヶ瀬に行くことはめったにない。

車で出かけると駐車場の問題があるし
郊外の大型ショッピングモールに客が流れて年々さびれていく感が否めない。

でも、これではいけないと活気を取り戻すべくいろんなイベントが
催されている
この夏一押しはこれかな?

お化け屋敷 「恐怖の細道」 ~あの夏の忘れ物~
 http://www.gifu-obake.net/

ずいぶん賑わっているよう・・・
友達がボランティアで衣装他で関わっているので、行きたい・・でも怖い
まだ、入ってないのよね
通りの入り口の大きな垂れ幕が目立つ この奥に口裂け女の垂れ幕もあり、すごいインパクト。
ますます   こわい。



さて、この柳ヶ瀬通りとはバス道路をはさんで調度反対方向に美殿町通りはあります



シックなレンガ造りの舗装



現役の赤いポスト
明治時代からこの場所にあって今のポストは昭和32年製のものだって


柳ヶ瀬通りとは対照的にアーケードはあえて設けず
花や木など自然を取り入れて、季節感をだしている
老舗が多く落ち着いた雰囲気もこの通りの特徴



「美殿屋」という お漬物屋さんは知り合いの店で
TVの旅番組で一躍有名になった珍しいキャベツの漬物がある。

そして二つ目の交差点の角に
「福丸」さんはある
ご主人はとても気さく、道行く人みんなに明るく「コンニチハ!」
と挨拶され、どんなお客様にも親切
今日は 「一口だけでいいからかき氷が食べてエナァ~」という
常連のおばあさんに 「試食だよ」といいながら湯のみ茶わんにプチかき氷を
サービスされてた
聞いたら、創業6年目だそうで
この界隈では まだまだ新参者らしいけど、長く続いてほしいね


鯛の絵の 「のれん」が可愛い

薄皮鯛やき 1匹100円 は昔ながらの一匹づつやく方式
小ぶりだけど、皮がパリパリで美味しい


桃のかき氷も美味しそうだったが、お腹がいっぱいで断念
かき氷を作る機械は昔懐かし手回しのアレ 
友達KがFBにのせてたけど、かき氷で有名なあのA店に負けない美味しさで値段は半分以下
オススメだそうだ

台風が近づいているというのに、まだ雨は降っていないので
散策マップ(各店舗においてあった)を頼りに散策

通りを少し入ると
赤い電話ボックス、なんとなく懐かしい


その道にあるマンホールは岐阜のシンボル「鵜」のデザイン


「鵜」つながりでバス通り、銀行前の電話ボックスは
壁のガラスが すりガラスで「鵜」が! 凝ってるね


おっ 「信長祭り」のポスターが
10月の第一土曜日日曜日

この美殿町も柳ヶ瀬も盛り上がりそう

今日の買い物は たい焼きだけではない
高島屋でプレゼントを買って帰る。

素敵な美殿町マップ