2013.11.23 「ふらっと岐阜」①
秋になると、街を走っていて見える景色ががらりと変わり
はっとすることがある。
今日は秋晴れのお出かけ日和
気になっていたスポットで
秋の風情を楽しんでみた。
鵜飼大橋の北側交差点から東に堤防道を走るとすぐ左下に大きな銀杏の木に囲まれた
公園が見える
その名も 「雄日が丘公園」
今の時期、その銀杏が一斉に紅葉し綺麗な黄色に。
公園の中にはモミジの木もあり、一番の見頃になっていて
観光地でもない住宅街の公園なのに多くのカメラマンが
ベストショットをねらっていた。
銀杏の木の下では、かわいい子供の写真を撮ろうと
多くの家族連れが撮影会をしていて、ほほえましい風景だった。
公園は結構広い
あっちもこっちも撮りたくなる
銀杏の木はものすごく大きい
いくつくらいなんだろう? あ、樹齢っていうんでしたっけ。
葉っぱの絨毯もステキ
モミジもグラデーションが絶妙
そして、堤防を少し東に行って山側に入って行くと
松尾池がある
【松尾池】
明治18年に内務省直轄事業で造られた農業用貯水池だが、現在は岐阜市の観光資源として周辺一帯が整備されている。水面には鴨が戯れ、畔には白川郷から移築した合掌造りの郷土料理屋(現在は廃業)がある。また、池の横には東海自然歩道(長良川展望の道)が通り、春には桜、秋には紅葉が楽しめる。「ぎふ水と緑の環境百選」のひとつであり、2003年(平成15年)には「ぎふ三十六景」にも選ばれている。
こちらも綺麗な紅葉が見られるが、池までの道が距離はそれほどでもないが非常にせまく
運転に自信のない方は軽自動車、軽トラ、自転車、バイクなどで行くことをお勧め
今日はラッキーなことに バンのような車の後についたので、みんなが
くろのほうに(端にという意味)によせてくれて、難なく到着
駐車場も狭いので、手前の方で止めて歩いている人もいる
こちらもカメラ小僧さんが大勢いらっしゃったが、お目当ては水鳥。
鴨のような鳥がたくさん泳いでいる
「おしどり」が飛来することで有名だけど、近年水位が下がって激減したそうな
ネットでみたら、ものすごく綺麗な鳥で、この日は確認できなかったけど
また、出かけて見てみたいものです。
ここから百々ヶ峰に登れるので(未だ未体験)次回は登山&「おしどり」チェック
で来よう。
秋になると、街を走っていて見える景色ががらりと変わり
はっとすることがある。
今日は秋晴れのお出かけ日和
気になっていたスポットで
秋の風情を楽しんでみた。
鵜飼大橋の北側交差点から東に堤防道を走るとすぐ左下に大きな銀杏の木に囲まれた
公園が見える
その名も 「雄日が丘公園」
今の時期、その銀杏が一斉に紅葉し綺麗な黄色に。
公園の中にはモミジの木もあり、一番の見頃になっていて
観光地でもない住宅街の公園なのに多くのカメラマンが
ベストショットをねらっていた。
銀杏の木の下では、かわいい子供の写真を撮ろうと
多くの家族連れが撮影会をしていて、ほほえましい風景だった。
公園は結構広い
あっちもこっちも撮りたくなる
銀杏の木はものすごく大きい
いくつくらいなんだろう? あ、樹齢っていうんでしたっけ。
葉っぱの絨毯もステキ
モミジもグラデーションが絶妙
そして、堤防を少し東に行って山側に入って行くと
松尾池がある
【松尾池】
明治18年に内務省直轄事業で造られた農業用貯水池だが、現在は岐阜市の観光資源として周辺一帯が整備されている。水面には鴨が戯れ、畔には白川郷から移築した合掌造りの郷土料理屋(現在は廃業)がある。また、池の横には東海自然歩道(長良川展望の道)が通り、春には桜、秋には紅葉が楽しめる。「ぎふ水と緑の環境百選」のひとつであり、2003年(平成15年)には「ぎふ三十六景」にも選ばれている。
こちらも綺麗な紅葉が見られるが、池までの道が距離はそれほどでもないが非常にせまく
運転に自信のない方は軽自動車、軽トラ、自転車、バイクなどで行くことをお勧め
今日はラッキーなことに バンのような車の後についたので、みんなが
くろのほうに(端にという意味)によせてくれて、難なく到着
駐車場も狭いので、手前の方で止めて歩いている人もいる
こちらもカメラ小僧さんが大勢いらっしゃったが、お目当ては水鳥。
鴨のような鳥がたくさん泳いでいる
「おしどり」が飛来することで有名だけど、近年水位が下がって激減したそうな
ネットでみたら、ものすごく綺麗な鳥で、この日は確認できなかったけど
また、出かけて見てみたいものです。
ここから百々ヶ峰に登れるので(未だ未体験)次回は登山&「おしどり」チェック
で来よう。
この前の堤防の向こう側に降りると藪の中に 夏に珍しいホタルが見れるんだよ、2 3年前に懐中電灯持って ちょっと怖かったけど見に行った。
松尾池 ・・綺麗だね
上手な写真 十分秋が楽しめたわ
ありがとう
もう すっかり 寒くなっちゃったね
ホタルの話は初耳です。気になる~~
松尾池からドドガミネに登れるので
今度一緒にどう?
これからは、見学者も少なくなって、行きやすいと思うよ。
ここは静かでとてもいい所なんですけど、行くまでの道が狭く、おそがいです。
畜産センターも街路樹が綺麗に紅葉して、休日は家族連れが広場で楽しく遊んでいます。豚さんもヤギさんも元気です。
ここは県外の人にはあまり知られてないのか、
荒らされずに自然がそのままの感じでいいですね
高校時代に、おそがい道をケッタで行ったことがあります
自分の知ってる限りの約40年程はあまり変わりないと思うのですが、どうでしょう?
オシドリは昔、岐阜公園の池に多く見られたのですが、今は池も縮小されていまい、鴨もあまり見なくなりましたね
そういえば、私が初めて訪れたのも卒業してすぐだったと思うけど変わってないね。岩舟荘が廃業して朽ち果てそうなのが残念。
オシドリ、きっと見つけるで、待っとんせいよ。
……そう思って写真をよく見ると、屋根の青い色は雨漏りを防ぐためのブルーシート???
写真の構図的に、もう少し岩船荘の右側を入れ込むと良いのになぁ、と思ったのですが、無理だったのですね
(そう言えば、この近くにあった鰻の「浅野屋」も無くなりましたね)
ヨーコさんのブログを見ると岐阜の移り変わりを知ることができてお勉強になります
野生のオシドリ写真、楽しみにしております
>写真の構図的に
そう!そうなんです。もう屋根に穴が開いていてシートがかぶせてあって、全体を撮るととっても残念な感じなんです。
廃業したのは5年以上前ですかね。
郷土料理と書いてあったような気がするんですが、ちょっと敷居が高いような雰囲気でしたので、蕎麦屋だったらよかったかも・・ですね。