三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』 

口だけで100万儲けた男が手と体だけを武器に1万円に悪戦苦闘の毎日ー三宅島から

明日に向かって!

2023-05-04 22:03:23 | 日記

昨日まで?無かった鯉のぼり、突然出現!!やはりこれが無いと、、、、

巨大クレーンで釣りあげる鯉のぼりはいつ見ても豪快。さぞや子供達に大きな夢を抱かせるのでは!

ゴールデンウィークが来た感じむんむん!

でも僕は、いんげんと、絹サヤの植え付け。これは時期が違うが、夏に植えるとどうなるのか楽しみ。

Dの畑に竹で支柱を打ち込み、その下に種まきを!発芽したら、ネットを掛けるかな!

児玉スイカの畑にトンネル用のポールを打ち込んだ

後は苗を入れて、トンネルを掛ければ終わり。

本日の頂き物

山椒の実。

山椒の木

この他にフキ、ジャガイモ、玉ねぎ、、、茗荷の苗も頂いた!!

日中の様子。

こう言う穴倉のような日陰で竹を切り出し支柱作りを行う。日陰に入ると涼しさが気持ち良い。

鉈で切る時の保護メガネ。ダイソーは凄いね!これが100円!!物が飛んできても大丈夫な保護メガネになった。

保護メガネを買うと2800円  なんじゃこの違いは!!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うたどん)
2023-05-05 07:16:24
iいろいろな種類が増えて 大変ですね。
わが家のミカンものびのびと育ってますよ
今日は 昭和記念公園にネモヒラの花を見に行ってきます。鯉のぼり お孫さん達を思い出すでしょ。
大変なの! (園芸ハウスー三輪)
2023-05-05 18:10:54
言われる通り、やる事が多過ぎで、大変です。でも育つことを見るのはとても楽しく、やりがいを感じます。ぜひ、三宅の方に遊びに来て下さい。

コメントを投稿