野菜BOXたより

週刊野菜ニュース

ボックスだより 2008年 9月17日 688号

2008年09月18日 | 野菜たより
新婦人と農民連を結ぶ産直通信 
ボックスだより 2008年 9月17日 688号
農民連にいがた県央センター
〒955-0053  三条市北入蔵2丁目1-29
tel/fax 0256-38-9642

 澄み渡りっている空は秋の色。空気も澄んで過ごしやすく、稲刈りも順調にいっているようです。
またもやひどい話。三笠フーズは輸入米の事故米を食用に混ぜ、法外な儲けをし、また転売もした業者も現われるなど、その管理や倫理の無さに恐ろしささえ感じます。
今回は日本人の主食の、米であり、しかも“輸入米”からの出来事。 しかし、お米は輸入でなく、自国で賄っていかねばならない。日本の風土に適した作物、国土保全の役割も兼ねる。食用外であろうと、国産の栽培を増やし、稲作農家を保障していき、輸入米はやめるべきなのでしょう。
またこの度の件は、農水省の責任できちんと解明してもらわねばならないことです。
「安心安全の農産物は日本の国土から」改めて農民連の大きな方針を大事にしたいです。

今 週 の や さ い
フルーツとまと   安達 徳明
青 菜        中村 健一
みょうが       五十嵐 昇
さつまいも      中村 健一
ごぼう        中村 健一
なす・ぴ        佐藤 徹
長ねぎ        坂上 徳夫      

たたきごぼう
<材料>ごぼう 白ごま 赤唐辛子 
調味料(酢 砂糖 塩)
<作り方>
①ごぼうは皮をこそげて20cm長さに切り、水にさらしてからん熱湯で2~3分茹でて水にとり、すりこ木でたたいてひびを入れる。
②白ごまは炒って半ずりにする。
③鍋に酢 水 砂糖赤唐辛子入れて火にかけ、煮立ったら弱火にしてごぼうをころがしながら
4~5分煮て、白胡麻も入れてひと混ぜする。
④バットなどに移して冷めるまでおき、味を含ませてから5cm長さに切りそろえて器に盛る。


ごぼうの栽培・・・・って!
秋の深まりとともに、秋やさいがお目見えです。
“ごぼう”が出回り始めました。日本と韓国くらいが食するという“ごぼうですが、日本食が合う”ごぼう“も意外に知られていない野菜のひとつでもあるでしょう。 そこで、ちょっとインタビューです。
~~~~ごぼうは信濃川の河川敷地にある畑で作っています。4月下旬に種まきしました。 砂地が適しているのですが、深く耕さないと根がのびません。また連作を嫌う作物でもあります。

あざみに似た花が咲きますが、花は蒔いた翌年に咲きます。その年の葉は枯れますが、その下には根が伸びていて、つまり地下茎である根っこを食べるものがごぼうです。
肥料はそう多くはいらないのですが、土壌のやわらかさや排水良好でないとうまくできないものです。
大根やにんじんのようにスポット抜けないので、掘り出すのが大変なこともあって、近年ごぼうを作る農家も少なくなってきています。  (中村)~~~~~~

食情報・・・食べもの通信9月号
こんにゃくゼリーを商品テスト、10年前より硬くて危険

国民生活センターは、こんにゃくゼリーを食べたを食べた子どもや高齢者の窒息事故を受けた商品テストで、10年前に比べて硬く弾力があり、のどに詰まらせやすいものが増えたとする結果を発表した。
同センターでは「危険性を再三指摘してきたにもかかわらず、改善されていない」として、行政や業界団体に販売規制を含めた抜本的な対策を要請求した。
今回は72回種類のテストを実施。10年前のテスト結果に比べ、硬く弾力があるものが多い一方で、大きさや形状は変わらないという。子どもの与えないよう注意表示していたのは全体の約3割。高齢者については約1割だった。
(7月6日付 産経新聞)

次回(9/24)野菜
とまと じゃがいも 里いも きゅうり 梨(2品分)青菜 

ボックスだより 2008年9月10日 687号

2008年09月11日 | 野菜たより
新婦人と農民連を結ぶ産直通信 
ボックスだより 2008年 9月10日 687号
農民連にいがた県央センター
〒955-0053  三条市北入蔵2丁目1-29
tel/fax 0256-38-9642
************************************************************ 
湿度も無くからっとした秋の空になってきました。鶴巻事務局長は先週の
土曜日に稲刈りをやりました。新婦人産直米お届けのものです。お天気も
稲の成長には順調だったことで、今年の“でき”は上々です。
産直米は来週の17日配達ですが、毎年10月からの新米を1カ月早く皆さん
の元にお届けすることがきます。

今 週 の や さ い
フルーツとまと   安達 徳明
かぼちゃ      安達 徳明
大根菜     矢代 一代
玉ねぎ     矢代 一代
モロヘイヤ   熊倉 一夫
*4月頃種まきをして定植のするのですが、伸びが割りにおそいなと思う頃
一気に成長してくるもので、時期が来るとちゃんと大きくなるという、自然の
力はうまくできていると感心するものです。(熊倉)
梨(2品分)  小杉 正司
*豊水梨になります。幸水種に比べて幾分果肉がやわらかいので、ジュー
シーさたっぷりの梨です。また二十世紀梨も出回ってきています。(小杉)
       
  ◎贈答用梨 5kg(宅配あり)   2300円
  ◎家庭用 袋梨 1袋       1000円
  ――――ご利用ください。――――

その昔、どんな薬を飲んでも治らなかった重病の大様がモロヘイヤのスープ
を飲んで治ったといわれ、「王様の野菜」という意味のアラビア語でもある
モロヘイヤ。
ほうれん草を上回る栄養価はあのネバネバ成分が夏バテに有効で、この
時期ぜひ取り入れたいものです。

モロヘイヤの肉巻き
<材料>モロヘイヤ 豚薄切り肉 塩 小麦粉
レモン おろししょうが
<作り方>
①モロヘイヤはサッと茹でて、冷水に取る。水気をギュとしぼる。
②豚肉は薄く広げながら並べる。
③豚肉の上にモロヘイヤをうまく乗せ、くるり巻き込んでいく。
④全体に塩・こしょう、小麦粉をまぶしておく。
⑤フライパンに油を入れて熱し、④をこんがりと焼いていく。
⑥焼きあがった肉まきをひと口大に切り器に。おろしじょうが、レモンを添えて。
 好みでしょうゆを。

◆こんな食べ方◆箸休め
かぼちゃのおひたし
・ごま油を熱し、かぼちゃを入れ、ふたをし、両面をこんが焼く。好みに薄めた
 めんつゆ、たかのつめを入れてひと煮したら火を止める。

ココがコツ!・・・めんつゆを入れたら、火を止める!
 ・・・うっかりすると煮物になるからです!
 冷たくしてもおいしい・・・。

--------------------------------------
~~わくわく小組カーニバル~~
新米でおこわ! 新米もち米で餅つき!
☆10月5日(日) 10:30~15:00
☆北部総合コミニューティーセンター
新潟市中央区附船町1

500人以上の参加を予定している今回のカーニ二バルです。農民連としても、
いつもの倍以上のおこわや豚汁・餅つきを用意することになりますので、準備
も万端にして取り組みたいと相談しています。~~~~~~~~~~~~

10月の野菜(5回・6,000円)
10月1日 ごぼう ねぎ ほうれん草 きゅうり
フリーツとまと 枝豆(2品分)
10月8日 れんこん さわし柿 青菜 かぶ
きゅうり 玉ねぎ とまと
10月15日 さつまいも 里いも ごぼう ねぎ
ほうれん草 とまと きゅうり
10月22日 れんこん さわし柿 ブロッコリー
とまと じゃがいも しょうが 青菜
10月29日 里いも ほうれん草 ブロッコリー
きゃべつ 大根 ニミ白菜 かぶ

次回(9/17)野菜
とまと 青菜 ねぎ ごぼう なす しいたけ さつまいも

ボックスだより 2008年 9月3日 686号

2008年09月07日 | 野菜たより
新婦人と農民連を結ぶ産直通信 ボックスだより 2008年 9月3日 686号
農民連にいがた県央センター 〒955-0053  三条市北入蔵2丁目1-29
                       tel/fax 0256-38-9642
************************************************************
吹く風に稲穂の香りがただよいます。稲刈りの準備にこれから忙しくなる農家。
今年の稲作も“良”。しかし世界各地で食糧不足から来る暴動が起きだしている
といわれる中、自国の食糧をきちんと賄う方向(食糧主権)を出す政治をと望ん
でも、新たになった農水大臣がまたもや疑惑のある政治姿勢。それを正すどこ
ろか自ら政権を放り出すという首相。本当に国民の命と食について考えているの
でしょうか。国民主導の政治・農政が必要な時です。

今 週 の や さ い
ミニとまと     安達 徳明
枝豆(2品分)   安達 徳明
ハクサイ菜     藤田・熊倉
*白菜の“まねぎ菜”です。盆前に植えた白菜の株が伸びて、作物の間が込み
合って太らなくなるものを間引くわけですが、若い菜ですから柔らかく、味噌汁
の具に、煮菜にと、おいしいものです。(藤田)
な す ぴ     佐藤 徹
長 ねぎ      坂上 徳夫
セロリ        矢代 一代
*3月に種まきをし、4月に定植したもので、こらから冬場にかけて収穫します。
虫や病気、また天候にも比較的強い作物ですが、独特のにおいには好みが
あるようです。変わったところでは「味噌漬け」にすると箸休めになっていいも
のです。     (矢代)


セロリはビタミンB1 B2、カルシウム、食物繊維が多く含まれ、また独特の香りは、
食欲増進、精神安定、頭痛などの効果があるといわれています。生でサラダにと
一般的ですが、 炒めたり、漬物ヤ4スープ煮などもおいしいものです。

 きゅうりとセロリの甘酢炒め
<材料> きゅうり セロリ 塩 赤唐辛子 
しょうが ごま油  
(A)甘酢=醤油 酢 塩 砂糖
<作り方>
①きゅうりは タテ半分に切り5~6cm厚さの斜め切り。セロリは筋をとって斜め切り。
 セロリに塩をまぶしておき、水で洗い、水気を切る。
②赤唐辛子は種を出す。しょうがは薄切り。
③ Aを合わせ甘酢を作る
④鍋にごま油を入れて、赤唐辛子、しょうがを炒める。香りが出たらきゅうり、セロリ
 を入れ、強火でさっと炒める。③の甘酢を加えて絡める。
 
  
~~~~「ごま」収穫してきました~~~~
「産直ニュース」でごまができたよ~!と、また27日のニュースのごまだよりに誘わ
れて、「ごま狩り」に行ってきました。
黒胡麻の背丈は1メートル位。白胡麻はなんと1.6mに。鎌で刈りました。

・・・「ふじの木」農場より・・・
9月に入り、夏の暑さも幾分かはすずしさが出てきた頃です。お味噌の色もまた濃く
なってきました。夏の高温を経過すると味噌の中の糖類とアミノ酸類との反応によっ
て着色してくるものです。(アミノ・カルボニア反応)とくにふじの木農場では米麹が

多く入っており、大豆もアミノ酸のもとになるタンパク質含量が多い地場産大豆を
使用しています。香気や旨み成分も多く含んでいることが着色しやすいといえます。
色が濃くなってもおいしさには変わりなく、より深まった味わいも出てくるものです。
(新味噌にはでないもの)

一般に市販されている味噌は新味噌と古味噌をよい色調で混合しているものが多
いものです。
ふじの木農場の新味噌はもう少し経ってからの出荷になりますので、よろしくお願い
いたします。

次回(9月10日)の野菜~
とまと かぼちゃ 梨(2品分) 大根菜 玉ねぎ モロヘイヤ 


・・・ ごま・だより・返信欄・・・
これから立てかけて「ごま」がはじけるを待ち、ゴミを取り除いて収穫となります。
「ごま」は99.9%が輸入のとのこと。純の国産の香りの「ごま」楽しみです。
                  ~~~~長岡 斉藤・大原~~~~~

*小杉さんちの袋梨あります~!(期間限定) 
***1袋1,000円***