goo blog サービス終了のお知らせ 

狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

アルストロメリアその6。

2018年10月05日 20時26分03秒 | お花に関する日記





 本日10月5日は、フランス革命でパリの主婦らがヴェルサイユ宮殿まで行進して国王ルイ16世をパリに連行した日で、フランス革命でキリスト教がフランスの国教としての地位を失った日で、フランス革命でヴァンデミエールの反乱が起こった日で、1910年10月5日革命でポルトガルで王制を廃止し共和制に移行した日で、フランクリン・ルーズヴェルト米大統領が「日独伊3国は『隔離』されなければならない」と演説した日で、東久邇宮内閣が前日のGHQによる「民権自由に関する指令」を受け入れられないとして総辞職した日で、ダライ・ラマ14世のノーベル平和賞受賞が決定した日です。

 本日の倉敷は曇りでありました。
 予想最高気温は二十五度。予想最低気温は二十度でありました。
 明日も予報では倉敷は曇りのち晴れとなっております。




 アルストロメリアのお花に関しては、2017年10月2日の記事2015年7月3日の記事2014年9月22日の記事2010年6月27日の記事2009年5月19日の記事もよろしかったら御覧下さいませ。
 2017年と2015年と2014年と2010年と2009年のアルストロメリアのお花です。




 アルストロメリアのお花の花言葉は、「小悪魔的な思い」ですよ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『カサブランカ』 | トップ | 教養とは自分とは別の価値観... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お花に関する日記」カテゴリの最新記事