
先日の男子サッカー日本代表VS韓国代表の試合は、面白い0-0でありましたね。
勿論、点を取って勝ってくれるともっと良かったのですが、親善試合だし、テストも色々出来たし、良かったのでは。
個人的には、ドリブラーが復権しつつあるのが嬉しいです。
少し前まではパスを出す人の評価が高くて、それ以外の選手の評価が不当に低かったような気がしますから。
勿論、パスの出せる人は重要ではありますが。
攻撃の最後の局面で、一対一で(或いは二対一でも)勝負にいける選手はもっともっと評価しなきゃ、って思いますよ。
それにしても、日本代表が、バックラインを高い位置で保ち、コンパクトで、手数をかけずに速い攻撃を志向するのは、久々なのでは?
日本人に向いているサッカーと長年言われながら、日本代表がキチンと四年間トライするのは始めてかも。
これから、楽しみでありますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます